各方面から。

2023年03月14日 | 学校生活

在校生による卒業式の練習です。

 

わずか数回の練習でも、しっかりできる在校生!

こちらが引き締まる姿勢!

 

「ピン・ペタ・ジー」美しい姿勢への合言葉!

見本の礼を披露する2年生Oさん。素晴らしい!

 

遡ること2時間半前、6年教室では、あったかな時間。

保健のO川先生から6年生へ、6年間のフィジカルヘルスデータとともにメッセージカードが贈呈されていました。

 

6年生からは、O川先生へ一言添えて・・。

 

数字やグラフを目にすると、成長の度合いがよく分かりますね。ランドセルも小さくなったことでしょう。(逆か・・)

カウントダウンカレンダーは、

「ありがとう。これからもどうぞよろしく。」笑顔で・・。

 

<日々雑感>

昨夜は、O石前校長先生をはじめ、卒業生に関わっていただいた多くの先生方からも、温かいメッセージをいただきました。ありがとうございます。

 

ではでは!6年生卒業記念! 緊急特別企画「あなたの卒業ソングは?」パフパフ🎉

本校20代から上は・・・・まで、緊急アンケートを実施!さてその結果は・・・?

(サンプル数は少ないですが・・・)

⇒同率第3位は・・・・・・・・・・・・、

・旅立ちの日に(川嶋あい)

・3月9日

・夢をあきらめないで

・友

・仰げば尊し

・春なのに

幅広い年代から選曲。後ろの2曲は年代層がばれそうです。

 


花便りと共に・・・。

2023年03月14日 | 学校生活

「梅一輪 一輪ほどの暖かさ」

そこかしこで、春の蠢きを感じます。「蠢き」ってすごい字ですよね。春に虫が2つ・・。

 

ビオトープ東から、「花便り」です。

校庭南のこちらは・・・、

 

まだ固めの蕾。

朝活です。

 

 

 

5年生は体育館にいました。

 

「ご卒業 おめでとうございます!」

在校生を代表して6年生に贈る言葉の練習中! 卒業生に勝るとも劣らない呼びかけ・・・。

 

青空が眩しいです。

 

<日々雑感>

昨日は、放課後教務の先生方で会場準備。

卒業生渾身の一筆、四字熟語が記された掛け軸を掲示。

だんだんと会場が彩られていきます。

 

<日々雑感>

昨夜、PTA新旧執行部の皆さんにお集まりいただき、

150周年記念事業実行委員会をスタートしました。

 

「一期一会」~人の出会いも縁あっての巡りあわせ。歴史ある本校150周年も巡り合わせです。

いつもよりご負担もおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 


終わり始まり

2023年03月13日 | 学校生活

久々にしっかり降った春雨になりました。

休み時間は各々で・・・。

6年教室では、先生からのラストプリント返し。I田先生からのコメント付きです。よく頑張った6年生です。

  

5年生はプリント復習。4年教室では、ん?隠れキャラ探しゲーム?そんなに隠れてるの?

 

  

3年生はイラストで。

2年教室では、荒天時定番、カードゲーム。

廊下図書室には、1・2年生の姿が。

 

パワーを持て余してる感が伝わってきます。

 

では今日の美味しい給食です。

 

5・6年生コンビが見られるのもあと4日。

・米粉蒸しパン

・ウインナー

・ボイル野菜

・カレーうどん

・牛乳

カレーうどん、ちゅるちゅるっとで、はねが飛ばなかったかな・・。

 

 

「蒸しパン食べて、虫になっても、無視しないでね。」・・・・・ややウケ。

 

  

今日の卒業式練習には、6年生教科担任のI井先生からアドバイス。I井先生におかれては、本日が本校最終勤務日でした。

練習当初の心配な部分もきっちり修正し、堂々とした態度の6年生へ、労いとエールをいただきました。関わっていただいた多くの方の想いを、パワーに変換!

 

 

  

この頃には、霧が上がりはじめ・・・。

雨が止み、雲の切れ間から日差しが差し込みだし・・・。

 

<日々雑感>

3月13日、本日はさらに「青函トンネル開業記念日」=1988(昭和63)年、本州と北海道を結ぶ青函トンネルが開業。同時に青函連絡船が80年の歴史に幕を閉じた日でもあります。

始めがあれば、終わりがある。終わりがあって、始まりがある。

今まさしく”終わり始まり”を航行中の6年I田号。色んな天候を乗り越え、まもなく帰港、そして新たな出航へ。

「青函連絡船」といえば・・・、昭和を代表する名曲「津軽海峡冬景色」に登場しますね。

6年生の卒業ソング「明日の空へ」・・切なさは共通項かな。

 

今日から月火水、事務処理日で14:40下校です。


サイドイッチデー

2023年03月13日 | 学校生活

おはようございます!とてつもないオータニサンを見て、あれぞホントの”異次元”だと感じますね。

新しい1週間の始まりです。学校は”異次元”ではなく、”いー次元”でやんわりとした日常をたんたんと・・。

朝活から。

登校間もなく、いつものように5・6年生が2階3階の大荷物を入れ込み、そして掃除もしてくれました。

ありがとう!おかげで、

 

ピカピ~カ!!

 

気になる給食・・・。

 

気になる給食・・・。

 

気になる給食・・・。

 

 

 

残りはとうとう4日の6年生。優しいタッチのイラストとともに。

 

朝は10℃近くまであったけど、日差しが弱い分肌寒し。

 

<日々雑感>

「3.13」=「サンドイッチデー」ですって! 1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)から。なるほど。ちなみに「サンドイッチ」の名前の由来は、イギリスの貴族、第4代サンドウィッチ伯爵から。

今や、「野菜サンド」「ハムサンド」「卵サンド」「カツサンド」など、「○○サンド」の略称で呼ばれるものがわんさか。フルーツサンドも美味しいですよね。

まあ、学校って考えようによっては、み~んな誰かに挟まれて、タッグを組んでますので、サンドイッチ状態です。色んな先生がいて、色んな子がいて、具材は満載。


3.11

2023年03月11日 | つれづれ


6 年生がこの世に生を受けた平成 23 年。その 3 月 11 日、大自然の驚異に日本中が震えた東日本大震災が起こりました。今日で12年目を迎えます。


NHK のホームページに、「心フォト〜忘れない〜」というページがありますが、そこに、あの日小学校入学を目前に控えた佐藤愛梨さんの記事が載っています。
写真の中の愛梨ちゃん。いつまでも園服のままです。
幼稚園の帰りのバスの中で、あの大津波に遭遇したのです。元気で生活していれば成人になっていたはず。母親の美香さんは、6年前中学校に入学するはずだった愛娘に、制服をプレゼントします。メッセ ージを添えて・・・。
「愛理元気ですか?毎日毎日どのように過ごしていますか?~~ どんな女の子 に成長したかな~・・・? -中略ー
実はね、愛理にパパとママから中学校に入学ということでプレゼントを用意しました。 それは中学校の制服です。-後略ー」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

詳細はぜひこちらから。

こころフォト ~忘れない~|NHK

当時3歳だった妹は中学生になり、母親の美香さんは大学生とともに、紙芝居を使った防災教育に力を注いでいます。


生きているということ
 地域の方に、先生方に、そして家族に祝福されて卒業できるということ。 「当たり前」の中の、大切なこと。考えるということ。


<日々雑感>
12年前のあの日を思い出しながら「当たり前」に、ありがとう。
 


ワックスピカピカ大作戦!

2023年03月10日 | 学校生活

帰りの会を先に済ませ、6校時帯でワックス清掃です。

 

 

細かい所も丁寧に・・・。

 

みんなの気合入った水拭きのあとは・・、

ワックス100%です。

 

<日々雑感>

さあ、6年生の登校も来週5日間のみです。お天気は・・・・今のところ安定です。

 

 


大切な人を想う日

2023年03月10日 | 学校生活

3.11 あの日から12年。

   

震災6年経過の折、岩手日報さんが新聞広告にこんな記事を掲載しました。

3月11日をすべての人が、「大切な人を想う日」として掲載した詩。

 作者のノーマ・コーネット・マレックさんは、あの9.11~アメリカ同時多発テロで

最愛の息子さんを失いました。その後、世に出された詩です。

最後だとわかっていたなら

 ノーマ・コーネット・マレック:詩

あなたが眠りにつくのを見るのが最後だとわかっていたら、わたしはもっとちゃんとカバーをかけて、神様にその魂を守ってくださるように祈っただろう

 あなたがドアを出て行くのを見るのが最後だとわかっていたら、わたしはあなたを抱きしめてキスをして、そしてまたもう一度呼び寄せて抱きしめただろう

 あなたが喜びに満ちた声をあげるのを聞くのが最後だとわかっていたら、わたしはその一部始終をビデオにとって毎日繰り返し見ただろう

 あなたは言わなくても分かってくれていたかもしれないけど、最後だとわかっていたら、一言でもいい・・・「あなたを愛してる」と、わたしは伝えただろう

 たしかにいつも明日はやってくる

でももしそれがわたしの勘違いで今日で全てが終わるのだとしたら、わたしは今日どんなにあなたを愛しているか伝えたい

 そしてわたしたちは忘れないようにしたい

 若い人にも年老いた人にも、明日は誰にも約束されていないのだということを、愛する人を抱きしめられるのは、今日が最後になるかもしれないことを

 明日が来るのを待っているなら今日でもいいはず、もし明日が来ないとしたらあなたは今日を後悔するだろうから

 微笑みや抱擁やキスをするための、ほんのちょっとの時間をどうして惜しんだのかと、忙しさを理由にその人の最後の願いとなってしまったことを、どうしてしてあげられなかったのかと

 だから今日、あなたの大切な人たちをしっかりと抱きしめよう、そしてその人を愛していること、いつでもいつまでも大切な存在だということを、そっと伝えよう

 「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を伝える時を持とう     

そうすればもし明日が来ないとしても、あなたは今日を後悔しないだろうから

(「最後だとわかっていたなら」/サンクチュアリ出版)

そして広告には、

 「明日が来るのは、当たり前ではない。

 3月11日を、すべての人が大切な人を想う日に。」

と結ばれていました。

平和や安全を願いつつ、防災についても家族で考える日にしてください。

「当たり前」にありがとう。


引き返る・・・。

2023年03月10日 | 学校生活

実は今朝、空室だったメダカバケットに居候者を発見していました。

 

程よいオアシスと感じていただけたのか、たまにスイー、スイーと優雅な平泳ぎ。

ところが・・・、

ご機嫌を伺おうと昼休みに再訪するも、なんともぬけの殻。日向ぼっこを終え、家路についたのかなあ。これがほんとの”引き返る(ヒキガエル)” でした。またねー。

 

給食アナウンスでは、今週から「5年生のお天気キャスター」が登場してます。

 

「お天気キャスターの、Kさぁん!」

「は~い!」

「明日のお天気は晴れ。なぜなら西の空に雲がないからです。」

単純明快。予想天気図を片手に、分かりやすい鳥小お天気newsでした!

 

 

 

 

昼休みの校庭には、元気な姿がたくさんです。

 

ビオトープ北にも、ほら!繁殖力すごいです!

 

おっと室内でもステキな光景!

 

1年頑張ってくれた図書委員さん、可愛いミニブックを手に。

 

ここでも自然のバトンタッチかな。

 

顔になった数字の「5」より、感謝メッセージ。

そのメッセージがある3階はこんな感じです。(今日はワックス清掃後、午後3時~下校でーす。)

 

<日々雑感>

こども園の天空トラック、結構広そうですね。


開花!機械化!準備はいいか!

2023年03月10日 | 学校生活

おはようございます!

昨日に続き、22℃近くまで暖かくなりそうな朝です。

夏季には数回にわたり除草する校舎西側斜面ですが、この時期には・・・、

 

ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリがひっそり開花し、腰をかがめると良く見えます。健気に咲き、春の訪れを知らせてくれます。

チューリップロードも大きく育ってますね。

 

では朝活!

 

学習も機械化、「機械化」って今あまり使いませんかね。

 

 

おや?4年教室では、グループで3方向向いてますが・・。

 

ああ!これから3年生に、来年のクラブ活動のプレゼンだそうですよ。 どれどれ・・・。

 

 

いやこれは見事な紹介です。聞けば5・6年生にしっかりとアンケート調査を行った上で、データに基づき、その魅力を伝えていましたよ。4年生も高学年への準備着々と、です。聞いていた3年生も、次年度の活動へのモチベーションアップですね。

 

廊下には、教室内の物品が搬出されてます。今日6校時に行うワックス清掃の前準備。朝イチで、5・6年生がやってくれました。ありがとう!

 

<日々雑感>

3月10日、今日は記念日のオンパレードです。「砂糖の日」「佐渡の日」「ミントの日」「水戸の日」

「ミートソースの日」・・・。そして78年前、

太平洋戦争下での、あの無差別絨毯爆撃、東京大空襲があった日。明日は「3.11」

花の形が、笠をかぶった踊り子の姿を思わせることから付いたというヒメオドリコソウを愛でつつ、平和、防災、安全について思いを広げてみたいと思います。

 

 


♬3月の風に~想いをのせて~

2023年03月09日 | 学校生活

「3月9日」・・・山梨が生んだスーパーバンド レミオロメンの名曲ですね。

先程市内中学校の卒業式が、無事終わったとの報告を受けました。あらためて祝福を届けたいですね。

「3月の風に 想いをのせて 桜のつぼみは春へと続きます」

今年度は制限緩和を受け、卒業生の歌も会場に響きます。

タイトルは「明日の空へ」~6年生たちが選曲したとってもいい歌なんです。

保護者の皆さん、検索して聞いてみてくださいね。当日の想いもまた違ってくるのではないでしょうか。

 

今日は日中22℃近くまで上がりました。

 

 

美味しい給食です!

・麦ご飯

・鶏肉のレモン醤油焼き

・高野豆腐の含め煮

・具だくさん汁

・牛乳

 

 

では日常の黙々清掃タイム!

 

 

 

 

玄関ロビー、グレーチング下の汚れに気づき、5年生がササっとクリーンに!!

 

<日々雑感>

1・2年生のキックベースボール!白熱です。

さあ、本家のWBCも白熱を期待しま~す!!