使命感についての議論。
使命感は、尊いものである。
では、尊い使命感を、働く人たちに持って
もらうためにはどうすればいいか?
という展開になって、なかなかいい感じだと思う。
けっこう、深い議論である・・・。
使命感についての議論。
使命感は、尊いものである。
では、尊い使命感を、働く人たちに持って
もらうためにはどうすればいいか?
という展開になって、なかなかいい感じだと思う。
けっこう、深い議論である・・・。
経営者の半世紀というか、会社が成功するまでの
本は、いままで、どれぐらい読んだのだろうか?と
思いをめぐらせる。
あまり読んだことない気がする。では、なぜ読もうと思ったのか?
おそらく、南場さんの発言等を、この本を読むまで、
ほとんど見かけることがなかったからではないか?
で、最後まで読んでみて思ったのは、
いい意味で、『ふつーの人』であり、
たぶん、そこが、南場さんの魅力であり、すんごいところだと思う。
この本を読んで勉強になったこと。
『優秀なヒトに、まかせて、信じきること』は、偉大なことである。
It's cool.
Her style is a futere standard.
だと思う。
英語あってるかな?
ヨメに今朝、言われたこと。
きゅうりの苗が98円?ぐらいなので、
トータル3本出来たとすると、1本30円ちょっと。
もう少し、きゅうりの育成技術を学習すれば、
6本ぐらいになるのではないか?と二人で結論をだした。
きゅうりを育てるには、ネットを買ったり、土を買ったり、水をあげたり
するので、けっこうランニングコストもかかる。
じゃあ、商売でキュウリを無農薬は難しいねえ、という結論。
1本だけ育った、なすびも穴があいていたので、売り物としてはだせないだろうし。
農業って、、、、、大変。というか、この程度の家庭菜園で、農業を語ることすら
失礼にあたるが、家庭菜園は、楽しい・・・。
近所の、とあるところで
ゴルフデビュー。
おニイちゃんのクラブを1本だけ持って。
ただ、振り回していただけなのに、本人いわく『楽しい』とのこと。
楽しいことに、理屈はいらない、ということが分かる。
夜も昼も戦闘中をみせられて、ツラいが、まあ、報道番組を
みせてもらったので、しかたない・・・。