週五日記

ボチボチがんばります

しごとの基礎英語 88

2018-03-16 05:54:59 | Weblog

What is “kaedama”?

 

It's another serving of noodles.

Make sure you have enough soup left  

before you order “kaedama”.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護者には言わないでくださいね、の話

2018-03-15 09:37:47 | Weblog

昨日、次男に塾から帰ってきて言われた言葉。

保護者には言わないで話を、塾の先生がしてくれたので、

お風呂から上がったら、パパにお話してあげるね、と言われた。

 

塾の先生が頭の良い先生らしく、保護者に話してはいけない話を

僕たちに話してくれた、ということで高揚していた次男。

 

私の気持ち。

 

塾の先生を頭の良い先生だと思って、尊敬している次男の言動から、

本当に良い教育をしてくれているなあ、と感謝の気持ちが芽生えた。

 

そして、それを親に話したくなるほどの話を、塾の先生がリスクをとって、次男にしてくれたことが

本当に良い先生の証である。

 

話の内容は内緒。

 

しかし、憧れの対象として存在している塾の先生であることが

よくわかった。ほんとに。

 

今週末は、ジオラマを見に行くかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しごとの基礎英語 87

2018-03-15 04:20:20 | Weblog

What does  “barikata” mean?

 

It's a way to choose how your noodles

are boiled.

“Barikata” means super firm.

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しごとの基礎英語 86

2018-03-14 04:59:22 | Weblog

(屋台にて)二人、いいですか?

 

We need to fit two more people inside.

Can you make room by moving over

to your left?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツオのたたき

2018-03-13 10:45:30 | Weblog

もどきかもしれないが・・・。

 

しかし、お酒のあて、としては最高。

 

いま、ふと、本場高知に行きたい気持ちになった。

おそらく、ブログを書きながら、自然と高知に思いを馳せたのだろう。

 

高知。タタキ&鯨ベーコン&ウニ豆腐が食べたいなあ、と。冷酒とともに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しごとの基礎英語 85

2018-03-13 04:38:32 | Weblog

Do you have an English menu?

 

I'm afraid we don't have an English menu.

Please point to what you would like to order.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の陽気

2018-03-12 14:42:05 | Weblog

春の陽気なのに、

心落ち着かず・・・。

 

昨日は、風邪?首のこり?か分からなかったが、

体調不良で、家でダラダラしていた・・・。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本再興戦略 読了

2018-03-11 08:22:45 | Weblog

寝る時に読もうとしたものの、今週毎晩数ページずつで寝落ち。

風邪気味ですることが無かったので、一気読み。

昨日、長男に貸した。どんな感想を持つのだろうか。

以下、まとめ。

 

(1)日本の歴史のポイントを勉強出来た

特に、律令制度と官僚制、墾田永年私財法(PC変換のおかげ)が、いかに歴史的ターニング

ポイントだったかを理解した。

 

(2)自動運転が与えるインパクト

・運転する時間が無くなると、車に乗っている間に何をするか?が重要。

 

(3)5Gが与えるインパクト

・5Gによって、遠隔での指示に遅延が無くなり、遠隔手術などが普及するのではないか

 

(4)教育の重要性

・大学のルールが厳しいために、産学連携などが、なかなか難しい・・・。

そのためには、大学と距離を置くべきである。なるほど。

 

(5)百姓の重要性

・商人は、本質的な付加価値を生みだしていないのではないか。

あと、百姓の仕事が千手観音のような側面があるように、

数十個のプロジェクトを回すことが可能なほど、テクノロジーが発達しているのではないか。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済新聞平成30年3月11日 日曜日で考える

2018-03-11 08:14:03 | Weblog

スシローで本気飲み。たこの唐揚げ&ポテトフライ。

そのポテトフライが意外に美味しい・・・。

あと、ウニまき、かなり感動。お酒は、ビビッて、大吟醸を頼まなかった。貧乏性。

 

(1)事務用ロボ 日本でも普及 単純作業を代替「RPA」労働時間減に一役

 

(2)民泊、自治体35%が規制 地域や曜日、住民に配慮

・「良い」「悪い」意見割れる 6月解禁で地域への影響

・貸し手「180日規制が妨げ」

 

(3)認知症予防にAIスピーカー 日生、アマゾンと組む

・50~70歳代を中心に今後3~5年間で50万人の利用を見込む。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本経済新聞平成30年3月10日 土曜日で考える

2018-03-10 07:34:42 | Weblog

矢沢永吉さん、カッコイイ。

 

(1)佐川国税庁長官 辞任 森友で混乱、政権打撃

 

(2)配偶者特別控除、基準150万円に 「103万円の壁」なお存在 社会保険料がネックに

 

(3)インドで受注開始 ホンダジェット 富裕層の需要見込む

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする