Nikon D200 Nikkor ED 70-300□□
山形県遊佐町杉沢より□□
またまた鳥海山です。
今回は、俗に言われる「西鳥海」(笙ヶ岳)を遊佐町杉沢から望遠で切り撮ってみました。
中央を上に向かって走る雪庇の大きさを想像するとかなり巨大だと思われます。
ところで、鳥海山は山形県と秋田県にまたがり、双方の県民から誇りにされている山ですが、山の周辺市町村からはかけがえのない存在として、特に敬愛されています。
その良い例が、学校の校歌。
鳥海山の周辺の小中学校・高等学校の校歌にはほとんどの学校で鳥海山が謳われています。
(「ほとんど」と書いたのは、全ての学校を調べたわけではなく、断定できないからそういう表現にしたのですが、本当は「全部」の学校の校歌に謳われていると思います。とりあえず、私の友人知人に手当たり次第聞いてみたら全員 歌詞の中には「鳥海山」があった、と言ってました。(^^;))
例えば、私の母校の遊佐町立西遊佐小学校では2番に出てきます。
♪鳥海山がまねいてる
正しく強い子になれと
日本海が呼んでいる
大きな望み伸ばせよと
わたくしたちは
鳥海の小学生 ♪
娘と息子の母校、酒田市立港南小学校は1番で真っ先に謳っています。
♪そびえたつ 鳥海の山
雄々しさを 胸にきざんで
港南に 手をにぎりあい
学ぼうよ みんな仲よく ♪
ちなみに、港南小の校歌は歌詞もメロディーもとっても素敵です。 → ここ
酒田市立琢成小学校は酒田市出身の詩人、吉野弘さんの歌詞が素晴らしい。
♪鳥海山の頂は
広いふもとに支えられている
わたしたち
かしこい知恵のふもとを築く
琢成のともだち ♪
個人的に、良いなぁ、と思っているのが酒田市立北平田小学校
♪朝日にはえて 白雲が
鳥海山に かかるとき
くつ音たかく かよう道
穂波のなかを まっすぐに
小学校に つづく道 ♪
朝日にきれいに映えた白い雲が鳥海山にかかった秋の朝、サワサワと揺れる豊かな稲穂の爽やかな風の中を、子供たちがワイワイ言いながら元気に学校に通う姿が見えてくるようです。
それから中学校。娘が通った酒田市立第三中学校
♪山あり南に北にそびえ
鳥海雪はれて正しく高し
真理の光りの輝くところ
仰げば希望の青雲映えて
理想をおいゆくひとみ若し
さすがに中学になるとカッコイイです。
酒田市立鳥海中学校は出羽国(山形&秋田)の国府が置かれた地区、威厳があります。
♪出羽なる青国原に
いざよへる 朝雲ぬきて
そびえ立つ 鳥海山に
限りなくもゆる希望よ いざ遂げん
そして、高校の校歌にも。
我が母校、山形県立酒田商業高等学校は、土井晩翠 作詞、山田耕筰 作曲です。
-3番-
♪高きは常に低きより
千里もはじめ一歩より
無言の教え学窓の
あなた明暮れ眺め見る
鳥海山と最上川
※酒商の校歌は「酒田いにしえ遠きより~」の1番が素晴らしいのですが・・・。
娘と祖父の母校、山形県立酒田東高等学校はちょっと知的です。
-2番-
♪青雲たなびく 鳥海山は
わかうど をとめに さとしをたれて
気高しや さやけしや
われらの知恵 われらの徳
あしたに 夕べに 磨く
松の木 ときはに 高きをきそひて
真理と美に恃つ人とならん
※酒田東高校の校歌をちゃんと聞きたい方は → ここ
ああ、もうなんだかキリがありませんね。(^^;)
よろしかったら、あなたの母校の校歌、コメントして下さ~い。(^^)/是非
鳥海山画像、大放出。(^^;)みんな春の写真だけど・・・。

山形県遊佐町蕨岡付近

山形県酒田市鶴田付近

山形県酒田市漆曽根付近

山形県酒田市松山眺海の森より

山形県遊佐町杉沢

山形県遊佐町当山

山形県酒田市の市街地を流れる新井田川と鳥海山
ふるさとの山に向ひて言ふことなし ふるさとの山はありがたきかな
- 石川啄木 -


![]() |
NHK日本の名峰 第3巻―山の花、岩、雪、谷、森を行く (3) (小学館DVD BOOK) 小学館 このアイテムの詳細を見る |