風の記憶

the answer is blowin' in the wind

花のあと

2021-04-25 | 季節







   


「花のあと」と言えば、映画にもなった藤沢周平さんの小説のタイトルですが、今回の
エントリー写真はその小説がテーマの写真では全く無く、単純に花の季節の終わり様子
です。(^^;)

酒田市の自然公園内の桜の散った様子と、オウレンの花の後の様子が面白かったので、
写真を撮ってきました。


桜が散っても、その後にツツジやチューリップやライラックなど次々と咲く花があり、
花が途切れることはないのですが、桜が散ってしまうと何かが終わったようでちょっと
だけさみしい気持ちになるのは何故なんでしょうね。
やはり日本人にとって桜は特別だからでしょうね。俳句の季語も「花=桜」ですよね。




・・・、以登は孫四郎に打たれた腕を押さえた。そこに残る痛みを、おそらく生涯に
ただ一度の恋を思い切った痛みに似通っていると、以登は思った。
                          藤沢周平『花のあと』より

 




















オウレンの花の後の様子です。
花が終わって実をつけるとこんな様子。花からは想像もできない姿ですよね。































撮影場所
酒田市市条字八森
(八森自然公園内)


撮影DATA
Nikon D750
Nikkor AF-S 24-70mm f2.8E ED VR



にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 庄内情報へ にほんブログ村 写真ブログ 東北風景写真へ






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする