教えて!TOSHIさん:ブログ版

ライブハウス<T☆ROCKS>のオーナーTOSHIによる、音楽や音楽以外・・のお話!

T☆ROCKS:TOSHI

小田急相模原ライブハウス <T☆ROCKS>のオーナー「TOSHI」です。 音楽の話、音楽以外の話・・などなど色々!HPの 「教えて!TOSHIさん」も更新中! t-rocks@jcom.home.ne.jp

BGM

2013-05-16 | 日記

ロック、ポップス、アコースティック・・・・等々、様々なジャンルを扱っているT☆ROCKSですが、

やはり一番みんなの印象にあるのは、ロックなようで。そりゃそうだよね。T☆ROCKSだからね。

内装もエアロだのツエッペリンだのが貼ってあるんだから・・・。

なんだけど、前途したようにアコースティックイベントもあるし、ウクレレ奏者も出演してる。

オープンマイクバーの今日は(たまたまだけど)、BGMはノラ・ジョーンズね。

たまに驚かれることもあるんだけど、人が皆様々な面を持っているように、うちもそのときによって、

その日に集まってくれている人たちによって色々なジャンルの選曲になります。

アコースティックの日にデトロイトロックシティはかけられないからね。必然、オリビアとか、

カーペンターズとかノラ・ジョーンズ・・・モータウン系もいいね。

 

個人的に色々な音楽が好きなんで、70年代のフォークソングも大好きだし、その頃の洋楽、

ハードロックなどもやはり好き、ニューミュージックと呼ばれていたものも好きだし、歌謡曲も

もちろんモロに影響を受けている。あ、でもレゲエとフュージョンはそうでもないかな。

ブルース色が強いのもあんまり興味ないか・・・。プログレもそれほど。

なので必然的にお店のBGMは色んなジャンルになることに・・・。

日本語はかけないけどね。近所のスーパーみたいになっちゃうからね(笑)。

日本語解禁したら凄いことになるな(笑)。花の中三トリオから新御三家、フィンガー5とか

かけちゃう!ジュリーもね。同時にかぐや姫とかアリスとかイルカとかかかっちゃう(笑)。

ただの懐かしいライブハウスなだけじゃん・・・(笑)。