まいど、閲覧いただき、ありがとうございます。
35歳になり、いよいよ40歳に近づいてきました。
すでに、体力のピークは過ぎている気もしますが、若い人には負けられませんので、トレーニングは続けていきたいと思います。
やはり時間に追われる毎日の中で短時間に効率よく練習していくことが目標です。結果は後からついてくると信じてコツコツやっていきます。時間がない分は、やる気でカバーして行くつもりです。
先月の練習を、集計してみました。
ランニング262キロ
スイミング9.5キロ
サイクリング(ローラー)17回練習
悪天候と12月にレースがないことがたたり、ランニングの練習量が激減してしまいました。
その分を、自転車トレーニングで補い、心肺機能を維持してきました。
昨日は毎年参加していた村上元旦マラソン大会に出たかったのですが、家庭の事情で不参加。
「元旦くらいは休ませてよ」という家内の一言で大会出場はできない環境です。
あー、参加できる人が羨ましい(´Д` )
トレーニングの成果も確認出来ず、非常に残念な気持ちでいました。
こういう時が一番、心が折れそうになります。
35歳になり、いよいよ40歳に近づいてきました。
すでに、体力のピークは過ぎている気もしますが、若い人には負けられませんので、トレーニングは続けていきたいと思います。
やはり時間に追われる毎日の中で短時間に効率よく練習していくことが目標です。結果は後からついてくると信じてコツコツやっていきます。時間がない分は、やる気でカバーして行くつもりです。
先月の練習を、集計してみました。
ランニング262キロ
スイミング9.5キロ
サイクリング(ローラー)17回練習
悪天候と12月にレースがないことがたたり、ランニングの練習量が激減してしまいました。
その分を、自転車トレーニングで補い、心肺機能を維持してきました。
昨日は毎年参加していた村上元旦マラソン大会に出たかったのですが、家庭の事情で不参加。
「元旦くらいは休ませてよ」という家内の一言で大会出場はできない環境です。
あー、参加できる人が羨ましい(´Д` )
トレーニングの成果も確認出来ず、非常に残念な気持ちでいました。
こういう時が一番、心が折れそうになります。