コミュニケルーム通信 あののFU

講演・執筆活動中のカウンセラー&仏教者・米沢豊穂が送る四季報のIN版です。

誕生日に思う 罪業深重 煩悩熾盛 の この身

2016-01-06 | Weblog

1月6日。恥ずかしながら今日は私の誕生日。


今年もまた素敵なお花が届きました。かれこれ20年近くも贈って下さいます。
その方はつい先日、師走も押し詰まっての頃にお母さんを亡くされたばかりなのに。「もう随分長く頂戴致しましたから」と誕生日のお花は固辞致しておりました。
本当に勿体ないことです。有難いことです。まずはお花に、贈り主の御心に手を合わせて愛でさせて頂きました。
また、ケータイメールにもオメデトウメッセージやお花、ケーキが。これは食べられないですがね。(w)
閑話休題
諸人よ思い知れかし己が身の 誕生の日は母苦難の日
故・高田好胤師のお話や著書の中でよく引かれておられた歌です。詠み人知らずということですが、私も法話や講演などで使わせて頂いております。
現在私は母を老々介護の身ですが、今日はこの歌をひとり声に出してみました。
親にはさんざん世話になり、苦労をかけながらも、なかなかその恩に報いることは出来ない私です。罪業深重とは私のためにある言葉かも知れません。
行基菩薩は
山鳥のほろほろと鳴く声きけば父かとぞ思ふ母かとぞ思ふ
と歌います。
父母(ちちはは)のしきりに恋し雉の声
は芭蕉の句です。
私も父を早く亡くしているので、感情移入することしきりです。
古来、親との死別から仏門に入る機縁となることがあります。高僧・名僧と呼ばれる方々にもとても多くあります。元はと言えば私の仏縁もそうではありましたが、煩悩熾盛の凡夫極まりない自身を恥じ入るばかりです。ままならぬ母の介護にもそのようなことを思い直しているこの頃です。

夕方、三女と孫達がやってきました。前もって注文しておいたというケーキをテーブルに置いてハッピーバースデーを歌ってくれました。これまた有難いことでした。



今宵はこれにて。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
« 米沢豊穂 近況・心境 朋有... | トップ | ふと、明恵上人のことを。  »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
誕生日おめでとうございます。 (akanekaori)
2016-01-07 04:41:04
おはようございます。


素敵な誕生日でしたね。


遅ればせながら誕生日をお祝い申し上げます。


今健康で生きて居られる意義と命をプレゼントを
してくださったお父様・・お母様に感謝ですね。

愛する喜び

感動する喜ぶ豊かな感性を

頂いたことを何よりの幸せだと思いますね。

娘さんからのケーキのプレゼントも味わいが
深かったでしょう。

絆の温もりを感じました。

返信する
米沢先生へ (asitaba)
2016-01-07 19:00:00
先生 お誕生日おめでとうございます。
偶然こちらのブログを拝見させて頂きました。とても懐かしくて・・・。
もう、ずっと昔?になりますが、福井市勤労婦人センターで先生の講座を半年間受けさせて頂きました。
当時、保育園と小学生だった子どもたちも、今ではもう皆大人になってしまいました。
ブログで先生のお写真を拝見させて頂き、先生はあの頃と少しも変わっておられずお若いですね。
「諸人よ・・・」のお歌も講義の中で聞かせて頂きました。
先生、どうかお身体を大切になさって、いつまでもお元気でいらしてくださいませ。失礼いたしました。
返信する
感性の呼応が木霊するような歌を詠みたいです。 (akanekaori)
2016-01-08 05:14:53
おはようございます。

拙い感性に木霊する情感の響きを頂き
感動と恐縮とで一杯です。

命の躍動感を感じます。

視線に燃える重き yu-サンのコメントに感謝します。

生きてこそ命のハーモニー木霊する

        七草粥の香の萌えに

ご指導よろしくお願いします。

返信する
咽ぶ想いで読みました。 (akanekaori)
2016-01-09 05:35:26
おはようございます。

素敵な歌をありがとうございます。

言の血肉として感性の館に保存させて頂きます。

味わいの深い歌ですね。

「春待人」 HNに視線が潤みます。

一文字を愛する人

一語に情熱を入魂する方は魂が燃え上がる
炎が観えます。

真の潤いとは奥深い感性をお持ちの方ですね。

命が燃える世界は言葉の世界だけだと信じます。

感謝しながら血肉を燃やして居ます。
返信する
お誕生日おめでとう! (茶香)
2016-01-10 00:29:07
遅ればせながら・・・
お誕生日おめでとうございます。
年の初めにお誕生日をお迎えとはなんと縁起のいい
今年も素晴らしい佳い年でありますようにお祈りします

返信する
メッセージをお寄せの皆様へ。 (yo-サン)
2016-01-10 13:42:40
ご懇篤なるお祝いメッセージ痛み入ります。
後、どのくらい誕生日を迎えることが出来るやら
と思いますと、日々が愛おしくなってまいります。
残された人生、燃えて生きたいものです。

燃えないローソクは蝋燭ではない。
燃えてこそ初めて一隅を照らす。

と思う今日この頃の私です。
返信する
参考歌を噛み締めて居ます。 (akanekaori)
2016-01-11 15:36:46
こんにちは

奥深い味わのある歌を教授して頂き
何度も繰り返し鑑賞しながら学びました。

必ずyo-サンの歌を血肉にいたします。

感謝します。

歌心が増幅する今日です。

返信する

Weblog」カテゴリの最新記事