きょうと おおはら さんぜんいん・・・♪
三度(みたび)来て大原の里薄紅葉
「人は今、旅の途中」、当にその通りだ。紛れもなく私は今、旅の途中。
それはまた人生の旅路でもある。大原へ来たのはたしか3度目である。初めて訪ねたのはいつ頃のことか。多感な青春時代だったと。勿論、今でも多感だが。(w)
三千院に参詣し、風情のあるお庭を拝観しながら戴いたお抹茶は格別であった。
羊羹を口にしたのも久々で、今更ながら羊羹はかくも美味しいものかと。
恋につかれた男がひとり・・・ ではシャレにもなりませぬね。
人間誰しも、ふと立ち止まって考えてみることが大切だ。仕事は大事だ。家事も人付き合いも疎かには出来ない。しかし、それだけではいけない。真の心の成長が伴わない。ときには内省のひと時も必要だ。心理学でいう introspecutive 内観と言ってもよいと思う。
旅はその絶好の機会だ。私の旅は基本的には一人旅。次いで気の合う友と。ツアーなど団体様は苦手だ。
パソコンは?って。3代目 ダイナブックW10(右側)に!まだ慣れませぬ。
新しいのを購入したら、初代のダイナブック、2代目の富士通も活性化???
3台を適材適所に!?
オーナーはお疲れモードのこの頃・・・。取り敢えずのupでした。(書斎・和室にて)
最新の画像[もっと見る]
どうも有難うございました。お陰様で新旧使い分けでイライラ感が解消しました。
しかしながら、あれこれと雑用に追われまして、なかなかブログ更新が出来ずにおります。
夏以来色々な出来事があり、書きたいことはいっぱいなんですが・・・。
またぼつぼつと。
おめでとうございます。
大原の旅、良いですねー。
ボクは、しばらく京都に出かけていません。
ブログ更新、楽しみにしています。