ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
コミュニケルーム通信 あののFU
講演・執筆活動中のカウンセラー&仏教者・米沢豊穂が送る四季報のIN版です。
啄木慕情
2016-07-03
|
Weblog
渋民駅前の啄木歌碑
啄木の歌碑を巡りて
渋民を行けば会う人
皆やさしくて
(筆者拙詠)
石川啄木のふるさと・渋民への旅 ちょっぴりUPしてみます。
まずは小松から仙台へ。
そして 盛岡・・・
やはらかに 柳あをめる
北上の 岸辺目に見ゆ
泣けとごとくに (碑の歌・啄木)
コメント (1)
«
自分学講座 前半好評終了...
|
トップ
|
メロンの歌
»
このブログの人気記事
父母恩重経を読む
短歌、短歌的なもの。そして「人間としての苦しみ...
思うこと、この頃。
つくべき縁 離るべき縁②
終活の旅路 4
米沢豊穂 近況・心境
今年も誕生日に。
カウンセリング研究会 萌え木 の終焉
残心余情
如月のことども 2 お涅槃に寄せて
最新の画像
[
もっと見る
]
父母恩重経を読む
1週間前
父母恩重経を読む
1週間前
父母恩重経を読む
1週間前
父母恩重経を読む
1週間前
今年も誕生日に。
1ヶ月前
旅先からの便り
7ヶ月前
伊豆へ2
7ヶ月前
伊豆へ2
7ヶ月前
伊豆へ2
7ヶ月前
伊豆へ2
7ヶ月前
1 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
yo-サン慕情
(
Mrs.modest
)
2016-07-03 14:26:11
岩手への旅、楽しく拝見させていただきました。
ゆったりと巡っていらっしゃるご様子。
良いですね~
そちらの天候はいかがですか?
こちらは、梅雨時のジメジメむしむしで、不快指数80以上です。
旅日記楽しみにしていますので、アップよろしく
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
Weblog
」カテゴリの最新記事
今年も誕生日に。
束の間の休日
福井県で最も注目されている街 ランキング1位は!?
如月のことども 1
米沢豊穂 近況・心境
タイトルのマイナーチェンジについて。再掲
名残雪
近況・心境 文は人なり
人を千人・・・歎異抄の言葉
越前福井 冬の風物詩
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
自分学講座 前半好評終了...
メロンの歌
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
カウンセリングスーパーバイザー。ヒューマンコミュニケーション米沢研究所所長。啄木をこよなく愛し短歌を少々。講演・執筆活動。著書「あのの・カウンセリングに学ぶ人間関係」(ぎょうせい)他。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
父母恩重経を読む
今年も誕生日に。
思うこと、この頃。
旅先からの便り
伊豆へ2
伊豆へ
束の間の休日
米沢豊穂 近況・心境
福井県で最も注目されている街 ランキング1位は!?
如月のことども 2 お涅槃に寄せて
>> もっと見る
カテゴリー
はじめに。
(2)
temporary closure
(1)
臨時
(1)
Weblog
(229)
life
(61)
最新コメント
sako/
父母恩重経を読む
yo-サン/
今年も誕生日に。
kumayann/
今年も誕生日に。
yo-サン/
今年も誕生日に。
ビオラ/
今年も誕生日に。
渚さゆり/
そして金沢へ・・・。
yo-サン/
友逝きて
雅工房/
友逝きて
yo-サン/
ニュース記事から (前回のつづきに代えて)
ビオラ/
ニュース記事から (前回のつづきに代えて)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年09月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年02月
2023年07月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年11月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年07月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年04月
2014年10月
2014年09月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年09月
2013年08月
2013年06月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年06月
2011年05月
2011年01月
2010年11月
2010年07月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年07月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年07月
2006年04月
2006年03月
2006年01月
2005年06月
2004年12月
2004年09月
2004年07月
ブックマーク
<はじめに>本ブログについて。
本ブログのルーツです。
あのの・・・カウンセリングに学ぶ人間関係
新潟の素敵な教師のブログ 拙著の紹介
ライフ・ナビゲーター【くりのみ】
東京のくりのみ先生のカウンセリング研究会。
湘南啄木文庫
啄木に関する宝庫です。
ゆったりと巡っていらっしゃるご様子。
良いですね~
そちらの天候はいかがですか?
こちらは、梅雨時のジメジメむしむしで、不快指数80以上です。
旅日記楽しみにしていますので、アップよろしく