年明けて雪 朝明けて雪 そしてまた雪が降り募る。
冬来たりなば・・・と思ひつつも雪国の冬は暗く長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/2afd42e30204b319a2e3d8b93a47c8b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/ff2860f777c0baa105f1b7e411aad730.jpg)
本物の雪ウサギが来はしないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/a834651d5c6770d41ab506936c01f3e0.jpg)
老骨には除雪作業もしんどいものよ。
せめて雪ダルマでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/010cade56c96d27704d30417a28fc0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/4b8aac79760b59b1b76648330c653df8.jpg)
遠出も出来ないがウインターラジアルの四駆が強い味方だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/201e6f6d307cb52b4fed300fed0875ed.jpg)
お店(本宅)は今年も正月休みが延長に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/9f9ecbf6d4765b59c9c51ebe60800be2.jpg)
そして今日も暮れてゆく。
吹雪が窓を打つ。
こんな夜は、いつも越後へ流された親鸞を思い、佐渡へ遠島の日蓮を思いつ起きている。
終の棲家は気候温暖な地にと思ひつづけて幾星霜、叶わぬままにこの地に果つるのか。このいのち今更何をあくせく。
冬来たりなば・・・と思ひつつも雪国の冬は暗く長い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8e/2afd42e30204b319a2e3d8b93a47c8b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/28/ff2860f777c0baa105f1b7e411aad730.jpg)
本物の雪ウサギが来はしないかと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/24/a834651d5c6770d41ab506936c01f3e0.jpg)
老骨には除雪作業もしんどいものよ。
せめて雪ダルマでも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/12/010cade56c96d27704d30417a28fc0cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/35/4b8aac79760b59b1b76648330c653df8.jpg)
遠出も出来ないがウインターラジアルの四駆が強い味方だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/201e6f6d307cb52b4fed300fed0875ed.jpg)
お店(本宅)は今年も正月休みが延長に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/9f9ecbf6d4765b59c9c51ebe60800be2.jpg)
そして今日も暮れてゆく。
吹雪が窓を打つ。
こんな夜は、いつも越後へ流された親鸞を思い、佐渡へ遠島の日蓮を思いつ起きている。
終の棲家は気候温暖な地にと思ひつづけて幾星霜、叶わぬままにこの地に果つるのか。このいのち今更何をあくせく。