星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

三角点・小山田・大河原町

2012-03-02 16:57:04 | 標石
今回は、大河原町小山田の馬取山公園の奥にあります。

点名:小山田(おやまだ)
種別:三等三角点
基準点コード:TR35740056701
緯度: 38度03分28.2341秒
経度:140度42分45.3380秒
標高:52.32m
所在地:大河原町小山田字馬取山19-1
備考:明治34年6月に標石が設置されている。
撮影:2010年1月4日



【三等三角点(小山田)】





【馬取山公園】



みやぎ蔵王三十六景サポーター

2012-03-02 16:05:25 | 仙南地区
2月2日にも書いた、みやぎ蔵王三十六景サポーターを行なっている。
毎月、事務局の宮城県大河原地方振興事務所から各種資料が送られてくる。今回は次の資料である。
 ・管内の3月分のイベント情報
 ・こだわりの食材ニュース
 ・仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーン 県南エリアガイドブック





今年4月から6月まで、仙台・宮城【伊達な旅】春キャンペーンが行われる。
平成25年に行われる「デスティネーションキャンペーン」のプレイベントである。

3月中に、柴田町の歴史観光ガイドとして研修を受け、4月に船岡城址公園でガイドとして、デビューを目指している。
デビューが決まったら、このブログで服装、ガイドする場所等をお知らせしたいと思っている。
その際は、冷やかしに来て欲しいものである。

資料は、管理人個人で保管しても仕方ないことなので、柴田町で多くの人が訪れる(?)柴田イオンタウン内にある
ゆるぷらに置いてもらい来場者に見ていただくシステムにしている。


3月になったので、壁紙・レイアウトを変更してみた。感想をお聞かせ願えればと思っている。