星・宙・標石・之波太(しばた)

星、宇宙、標石、之波太(しばた:柴田)をこよなく愛するサイト。

曼珠沙華まつり写真コンテスト

2013-11-16 22:31:30 | 之波太:柴田
最近、丸森町の三角点めぐりを休んでいます。まだ半分程残っています。柴田町から遠い大内、筆甫地区が残っています。
運動不足で体重がオーバー気味のため、時折思い出したように柴田町内を歩いています。
今日は、天気が良いので、柴田町農政課が平成22年度に定めた、里山ハイキングコースの6つのモデルコースのうち、
地元の「舘山(たてやま)コース」を歩きました。
1時間半から2時間コースです。
広報しばたおせらせ版に、柴田町観光物産交流館「さくらの里」にて、曼珠沙華まつり写真コンテストの作品が展示中との
アナウンスがあったので、舘山山頂からの帰りに寄って見てきました。


応募者一覧表
ひできさんの名前はありませんでした。応募しなかったようです。


優秀賞・結果発表


優秀賞5作品
管理人の投票した作品も入っています

●舘山コースを歩いていて、船岡城址公園内の舘山山頂の手前で大発見(?)をしました。
時代を覆すようなものと、管理人は思っています。?
詳細については、発表出来るようになったら書きたいと思っています。



船岡駅前星空観察会

2013-11-16 20:52:54 | 
柴田町駅前星空観察会の一環で今日は船岡駅前です。
日中、いい天気なので、土曜日ということもあり、いつもより1時間早くの18時半頃、
船岡駅前に到着です。
月齢13の明るい月を通りがかりの人に見てもらっていると、駅構内で何か放送がありました。
長町~仙台の間で人身事故が発生し、運行を見合わせているとのアナウンスでした。
発生したばかりで、途中までの運行列車が走っていたので、何人か降車し、月を見ていきます。
携帯電話を忘れたので、いつもなら駅の反対側のホームに降りるのだが、公衆電話がある正面に降りて
電話をしたご婦人がいました。(管理人は公衆電話の近くに望遠鏡を設置していました)
ご主人が迎えに来るまでの間、月のほかベガが見たいとのリクエストで導入しました。
馴染みの親子も、夜の散歩コースを違うコースにしたおかげで、見ることができてラッキーと話していました。
次第に列車の運行がなくなり、人が来なくなったので、19時半過ぎで撤収しました。
お客さん:10名
観察天体:月、ベガ


船岡駅前の風景