鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

1988年165系普通列車

2025年02月24日 00時35分59秒 | 鉄道

寒いですね・・・まあ2月ですからコレが本来の気候なのでしょうが。身体がきついですよね?朝起きるのも辛いし!そしてこの後、暖かくなるとあいつが飛び始めますから(涙)40年来の天敵である杉花粉が飛び始めます。考えただけでも憂鬱ですね・・・。

 

さて、今回の写真ですが・・・

上信電鉄の写真もまだまだあるのですが、ちょっと休憩しましてJR?の車両を!

ではまず写真を・・・

 

165系  雀宮ー宇都宮  1988年  CANON nF-1 135mm

 

朝でしょうか・・・日差しを浴びて東北本線を宇都宮に侵入する165系6連の普通列車です。この時代は、185系が急行に変わり新特急として運用していましたので、165系は急行運用を離れ普通列車として活躍していました。ただローカル運用が主で、宇都宮近辺では宇都宮から黒磯までの東北本線運用の他、日光線や両毛線での運用が中心だったと記憶しています。165系はモーター音が良かった・・・107系に主要機器を譲り引退しましたが、107系に乗るたびに165系を思い出していました。懐かしいですね・・・。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上信電鉄南高崎駅にて | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鉄道」カテゴリの最新記事