鶴君の機関車観?(館?)

鉄道大好き!機関車大好き!鶴君のブログです。機関車ネタを中心に旅行あり、B級グルメありの雑記帳です。ご覧ください。

78号機ゲットで・・・EH500仙台車を全機撮影できました!

2017年10月02日 22時07分12秒 | 電気機関車
気候が秋らしくなってきましたね・・・涼しくなってきました。
皆さま体調管理は大丈夫ですか?私の職場では、結構体調を崩している方が多くて大変なことになっています。

今回のネタですが・・・私事でスイマセンが、先日やっとEH500金太郎の78号機を撮影しましたので、その報告です。78号機といえば、私にとって仙台のEH500の中で唯一未撮影のカマでしたので、これでやっと仙台車60両の撮影が終了したことになります。フィルム時代は探していないのですが、デジタルカメラになってから撮影したものは確認しました。フィルム時代はまだ30両程度の生産だったので78号機は絶対撮影していないはずです。では写真を・・・


EH500-78 岡本ー宇都宮 2017.9.16 CANON EOS7D 70-200mm

78号機は、ずっと運用を追っかけていたのですが、なかなかタイミングが合わず撮影できずにいました。しかし、先日のカシオペア回送の81号機を撮影した後で、この78同機が上ってきたのです。EF8181を撮影後皆様引き上げていきましたが、ちょっとだけその場に残り撮影できました。これで仙台車は全機撮影できました。あとは九州の12両ですが、この撮影はむずかしいですよね!だって九州にはなかなか行けませんし・・・一度で12両撮影なんて絶対無理ですから、何回か通わなくてはいけません。今は時間もお金も無理ですね!何とかしたいものですが・・・。金太郎全機撮影に向けて今後もなんとか頑張りたいと思います。

さて、EH500も901号機、1号機、2号機とUPしてきましたが、3号機の写真がなかなか見つからず停まっています。3号機のまともな写真もやっと見つけましたので、今度はEH500シリーズもUPしていく予定です。ご期待ください。

とりあえず、今回は私事ですが、うれしかったのでUPした次第です。今後ともよろしくお願いします。 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EF8195カシオペア紀行... | トップ | 10/7カシオペア紀行の牽引機... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは。 (Unknown)
2017-10-03 16:58:14
九州は門司でしたっけ?なかなか難しそうですね。
私の地方にはH型はこないのでうらやましいです。
返信する
おめでとう🎉 (貨物の機関士)
2017-10-03 22:14:06
鶴君 様

まずはEH500仙台所属車の全機撮影
おめでとうございます🎉

長かったでしょうか?
それともあっという間でしたか?

門司と仙台間で転属のやりとりがあるといいですね。
返信する
金太郎 (鶴君)
2017-10-05 21:47:29
Unknown様
いつもコメントありがとうございます。
EH500の九州配置区は門司ですね!確かに遠く難しいとは思いますが、いつかは全機撮影ができるように頑張りたいものです。いまだ廃車が無い同機ですから・・・。まずは貯金ですかね(笑)
返信する
ありがとうございます (鶴君)
2017-10-05 21:51:44
貨物の機関士様
コメントありがとうございます。

なんとか仙台車撮影ができました。全機撮影を意識してからは、やっぱり長かったですね・・・。確かに仙台と門司で配置転換があれば少しは楽に撮影できるのですが、なかなか難しそうですね。あと12両だと思えば、気は楽になります。時間に余裕ができたら、なんとか頑張りたいものです。
返信する

コメントを投稿

電気機関車」カテゴリの最新記事