社会労働環境の激変にともない、個人のキャリア自律へ向けたサポートを行う「キャリアカ
ウンセリング」に対するニーズが 近年非常に高まっています。
そこで今回から 駿河台出版社の「キャリアカウンセリング(執筆:法政大学宮城まりこ教
授)」をメインテキストとして勉強していきたいと思います。
キャリアカウンセリングとは「キャリア」と「カウンセリング」の2つの用語で合成された
概念ですが
①キャリア」という用語の解釈が多様であること
②「カウンセリング」の概念が不明確なこと
③カウンセラーの果たす機能が多様・広範囲なこと
等から一般的には十分な理解が得られていないのが現状です
そこでこれらを踏まえ
第一回目のテーマは「キャリアとは?」です
日頃何気なく使っている言葉ですが 明確には説明できない方が多いのではないでしょう
か?。
キャリアの語源は、車を引いて通るわだちの跡といわれ、狭義では「キャリアは職業、職
務、職位、履歴、進路」とし、広義では「キャリアは生涯・個人の人生とその生き方そのも
のとその表現のしかた」としています。
参考にキャリア研究大御所の代表的な定義をあげておきます
1.スーパーの最初の定義
「 ある個人の職業生活の過程における一連の職業、職務、職位 」
スーパーの晩年の再定義
「 生涯においてある個人が果たす一連の役割、およびその役割の組み合わせ 」
2・ハンセンの定義
「 相互に作用しあい影響しあう人生のさまざまな役割を包括する概念 」
3.シャインの定義
「 人の一生を通じての仕事、生涯を通じての人間の生き方とその表現のしかた 」
最新の画像[もっと見る]
- フィンランドに学ぶ(4) 7ヶ月前
- フィンランドに学ぶ(3) 8ヶ月前
- フィンランドに学ぶ(2) 9ヶ月前
- ラグビーW杯から組織活性化の原点を探る 1年前
- やる気について 1年前
- 怒りについて 2 キレかかったときの対処法 2年前
- 怒りについて 1 キレないための予防策 2年前
- 目の疲れに効く簡便なエクササイズ 3 2年前
- 目の疲れに効く簡便なエクササイズ 2 2年前
- 目の疲れに効く簡便なエクササイズ 1 2年前