みなさん こんにちは
関西大学の梅田キャンパスで10月1日、関西大学第一高等学校(関一)の同窓会委員総会がありました。クラスや学年の同窓会を開くと補助金が出るので、8月に開いた31期3年G組の同窓会への補助金をもらいがてら、十数年ぶりに参加しました。
新型コロナウイルスの影響で、委員総会も3年ぶり。昨年度は多くの事業がコロナで中止となり、予算の消化率も5割以下、数百万円が繰り越しになっていると。そんな決算や今年度予算の審議の後、提案があったのが、関一校友で現在関西大学4年の高野芹奈さんへの応援依頼。
高野さんはセーリング女子 でリオデジャネイロ、東京と二度の五輪に出場。次のパリ五輪を目指しています。420級世界選手権大会(2015年、唐津)で女子総合3位、日本女子では初となるジュニア1位 。2016年3月のアジア選手権 優勝。日本セーリング史上最年少18歳でオリンピック出場 など輝かしい成績を残しています。しかし東京五輪後、スポンサーが降り、活動資金に困っています。その彼女を応援しようと、高校時代の同級生らが立ち上げたのが、チームメートの山崎アンナさんと高野芹奈さんのチーム名「アンセナ」から名づけられた「アンセナオリンピックキャンペーン」です。
簡単に言うと、お花を買って高野さんを応援する仕組みです。季節の花を毎月1回お届けするお花のサブスクリプションサービスに申し込むと、利益の一部がチームアンセナの運営資金に回されます。一月個人1980円、法人50000円からです。詳しくはこちらをご覧ください。
もっと直接的に応援したい方には、高野芹奈後援会もあります。こちらは会員(年会費個人3000円から、法人10000円から)にもなれますし、一回だけの寄付も受けています。詳しくはこちらをご覧ください。
関大関係者のみなさん。応援よろしくお願いします。
写真は委員総会で高野さんへの応援を募る友人たち。
これから先は宣伝です。
造花のことなら、大阪で100年の歴史を誇る造花輸入問屋の(有)ニューホンコン造花へ。卸専門です。
装飾造花、ギフト造花から菊、百合、樒(シキビ、しきみ)、榊(サカキ)など仏花、神様用造花まで扱っています。
(有)ニューホンコン造花・営業本部 〒581-0845 八尾市上之島町北5-32-2
TEL 072-923-5587 FAX 072-996-4187 ホームページ http://nhkf.jp E-mail info@nhkf.jp