TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

風邪には生姜湯

2007年12月09日 | ひとりごと
風邪を引きかけているみたいなので生姜湯を飲んだ。
市販の生姜湯に生姜を入れてポットのお湯を入れ、
電子レンジで2回ほど温めてとろりと熱くなったのを
風邪を引いたかもと思ったらすぐに飲むと案外早く直る。
2日以上経ってからだと手遅れで本引きになってしまう。
今年は免疫力が落ちているせいか生姜湯のお世話になるのは2回目だ。
インフルエンザも今年は例年より早くはやっているそうだ。
そう言えば、電車の中でゴホゴホと咳き込んでいる人が多い。
手を当てずにゴホゴホと人の顔の前で平気で咳をする人たちが
電車の中で風邪の菌をばらまいているかのように感じる。
電車の中はそうでなくても風邪汚染危険地帯だ。
汚染区域にはなるべく寄りつかないほうがいいのだろうが
なぜか避けていても風邪引きの人々が周りに寄ってくる。
風邪を引いている人よりも引いていない人のほうが注意しないといけない。
これからの季節の電車通勤は風邪汚染危険地帯に絶えず進入しないと
いけないのでいやになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする