TULIP DIARY

届くといいな やさしい風に乗って

高田城址公園の蓮

2023年08月02日 | 旅日記

7月30日、高田城址公園(新潟県上越市)の蓮を見に行きました。JR上越妙高駅からタクシーに乗せていただき外堀で咲き誇っていた蓮がきれいに咲いていた風景を回っていただきました。2003年7月末に家族皆で見に来たことがあったので20年ぶりでした。高田城址公園の外堀は周囲が約4キロ、面積は約19ヘクタールあるそうで、外堀のほとんどを埋め尽くす蓮はその規模と美しさから東洋一の蓮花と呼ばれています。今回旅行に来る前に偶然NHKで放送されていたのを見てもう一度見てみたいとやってきました。8月中旬頃までは美しい蓮が咲き続ける風景を見ることができるそうです。

一番最初に極楽橋を渡って内堀付近を見学しました。午前11時前の高田城址公園は日差しがガンガン照り付けていて相当暑かったです。

橋の上から内堀を撮影

高田城三重櫓が見えていました。

高田城三重櫓内では高田城に関する資料が展示がされているそうです。高田城址公園にはいろいろな施設がたくさんあり時間があればもっとゆっくり見学したいところですが、約1時間しか時間がなかったので見学しませんでした。極楽橋付近の内堀には蓮が咲いていないのでこの後蓮が咲いている西堀までタクシーで向かっていただきました。

春には約4000本の桜風景が広がる公園でもあるそうです。

この赤い橋は西堀に掛かる西堀橋です。20年前にこの橋の上で写真を撮影したことを思い出しました。

この付近から妙高山が見える場所だそうですが、最近はほとんど雲に覆われて見えない日が多いと地元の方が話されていました。この日も妙高山は見えませんでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入道雲と虹

2023年08月02日 | 旅日記

7月30日から8月1日まで旅行に出掛けて最終日の8月1日は午後2時前に長野駅から北陸新幹線と特急サンダーバードで午後6時半過ぎに大阪に戻りました。移動中、車窓から多くの場所でもくもく湧いている大きな入道雲をたくさん見掛けました。長野駅から乗車するときには土砂降りの大雨と雷が鳴っていましたが、長野駅周辺の雷雨はその周辺だけだったみたいで他の場所では青空が広がる夏の風景が広がっていました。

入道雲が怪獣や犬が走っているように見えるよねと父と話しながら車窓から入道雲がいろいろな形に見えていたのを楽しみながら移動しました。

サンダーバードで湖西線の琵琶湖が広がる風景を眺めて大津付近までやってきたとき大雨が降っていたのを見掛けました。

京都付近で虹が掛かっていたのを車窓から見掛けたので撮影してみました。

虹を見たのは久しぶりでした。大阪駅には午後6時半過ぎに着きました。長野も暑かったけれど、長野よりは大阪はやっぱり暑いと思いました。

この上の写真は旅行の初日だった7月30日の朝、JR大阪駅の11番ホームから特急サンダーバードに乗車する前にホームに入ってくるのを待っていたときにグランフロントの方向を撮影した写真です。11番線からグランフロントを見るとこんな感じなのねと思いました。このモニターは最近人気のモニターでした。この日の朝、新しくできた西口から11番線ホームまで歩いて行けると思ってJR環状線駅のホームから歩いて行ったら11番線までは行くことができず、10番乗り場からぐるっと遠回りしないと行けなかったことがこの日にわかりました。特急サンダーバードが発車する時間までまだ30分くらいあったのでよかったですが、ぎりぎりだと間に合わなかったかもと思いました。新しい西口は上り下りのエスカレーターもありバリアフリーなのですが11番線まで行く時は利用しないほうがいいことを覚えておかないといけないなあと思いました。

大阪駅を午前6時半に出発するサンダーバードを11番ホームで待っていたらその前に銀河が入線してきたので撮影してみました。

寝台になっていたんでんすね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする