どうでもいいです、の話

「どうでもいい」トピックスを載っけていたり、公記事の保守をしたしするページです。

「美保純症候群」

2005-08-30 23:42:49 | 銅でもいい話
日活ロマンポルノ(AVが出る前にはこういう物があったのです!)で
純情可憐な女優として登場した美保純は、
美人が脱ぐことがありえない当時の成人映画(!)の中では
飛び抜けた人気で大ブレイクし、
その頃大流行していたアイドル松田聖子を引き合いに出して
ピンク映画(!)の松田聖子」とまで呼ばれた。

 それが高じてバラエティーなどにも出るようになり、
一般に認知されればされるほど露出度が少なくなり、
自分が本物の女優だと勘違いを始めたのであった。


 最近では、
「1ヶ月1万円生活」で意外な料理の才能を開花させた
おっぱいタレント根本晴美も
同様の路線を引き継いでいる。

「最初はグー」

2005-08-23 00:23:32 | 銅でもいい話
土曜の8時の定番番組であった
あの一世を風靡した伝説の「お化け番組」(あまりにも驚異的な視聴率を毎週出していたためそう呼ばれた)
「8時だよ全員集合」の中で志村けんが、
「ひげダンス」、「カラスなぜ鳴くのなど」と
一緒に流行らせた名文句。
だと言うことを知らずに、
今時の子供たち(高校生以下)は使っているらしい。
(なんという恐ろしい。。。。。。。)


正式には
「最初はグー、いかりや長介、頭はパー、ジャンケンポン」
が正しいのかと思いきや、
それはテレビを見て子供達が勝手に創作したものらしい。


うちの2歳の子も誰も教えてないのに、ろくにジャンケンもできないのに
「最初はグー」とやったのには驚いた。