2008年12月15日
脳の働きを安全に高めてくれる薬があるのなら、なぜ使わないのだろうか? 自分が使いたくないからといって、なぜ他人の使用まで止めるのだろうか?
成績や仕事の評価を上げたいため、本来なら注意欠陥障害の患者に処方される薬を、その目的とは違った意図で日常的に、違法に服用している人々が存在する中では、こうした倫理的な問いかけが時宜を得たものになる。
『Nature』誌から、1つの答えが提示された。倫理学や神経科学の分野で著名な7人によって、12月11日号に掲載された論説「認識能力増強薬の、健康な人による責任ある使用に向けて」だ。
結論を言えば、合法化すべしということだ。
「責任能力がある成人は、薬による認識能力の増強を認められるべきだ」と彼らは書いている。
大学生の約7%、科学者の最大20%がすでに、精神機能を高める目的で『リタリン』[製品名。成分名はメチルフェニデート]、『アデラール』[同上。アンフェタミン]といった薬を使用している(日本語版記事)。これらの薬は本来、注意欠陥障害を治療するためのものだ。
化学物質によって認識力を増強することは一種の不正だという指摘がある。自然に反すると言う人もいる。Nature誌の論説は、これらの批判に次の
ように反論している。まず、脳の働きを高める薬が不正とみなされるのは、規則で禁止されているからであり、そもそも禁止する必要はないという。こうした薬
が自然に反するという指摘については、そうであるなら医学や教育、住居も自然のものとは言えないと主張する。
この主張はさまざまな意味で説得力がある。自然に反するという理由で、殺菌された牛乳や歯科麻酔、セントラル・ヒーティングを否定する人はいない。
また、脳が変化した場合、その原因が薬、教育、健康的な食事のどれにあるとしても、神経生物学のレベルではどの変化も同じであり、これらを道徳的に区別す
るのは恣意的といえる。
しかし、一部の人が認識力を増強する薬を使用した場合、他のすべての人が、自分の意思にかかわらず追随せざるを得なくなる可能性はないのだろうか?
多くの人の能力が上がれば、能力が上がった状態が普通になる。その結果、脳の働きを高める薬を使用することが、仕事を得るための基本的な要件になるかもしれない。
学問の世界で「景気づけの1杯」のようにごく普通に使われているリタリンやアデラールは、脳の働きを高める薬の第1世代にすぎない。次に登場したのが『プロビジル』[商品名。成分名はモダニフィル]という「覚醒を促進する薬」で、一睡もせずに何日も起き続けていられたり、記憶力が向上したりする効果がある(日本語版記事)。今後、もっと強力な薬が生み出されるだろう。
Nature誌の論文にも書かれているように、「認識力の増強は、人体の最も複雑で重要な臓器に作用するものだ。そのため、予期せぬ副作用のリスク
は高く、重大だ」。しかし、たとえ安全性が確認されたとしても、労働者がマラソンのように高い能力を発揮しながら起き続けることを期待されるようになった
らどうだろう?
筆者の知り合いのほとんどはすでに週50時間働いており、友人や家族、生活のための時間を作るのに苦労している。仕事を失わないためにロボットのような人間になることは、誰も望んでいない。そこで、精神生物学を専門とするカリフォルニア大学サンタバーバラ校のMichael Gazzaniga教授に疑問をぶつけてみた。同氏は論説の執筆者に名を連ねている。
「今でも既存の薬の使用によって、それらのすべてをこなすことはできる」とGazzaniga教授は答えた。「自分の目標を設定し、上司にいい加減にしろ!と言う限界を決めておくべきだ」
これはおそらく、現代の仕事に関するアドバイスとしてはあまり現実的でない。そして、論説を共同で執筆したペンシルベニア大学のMartha Farah教授はこれほど楽観視していない。同氏は神経倫理学の専門家だ。
「まず、優位に立つために使い始める人が現れる。そして、使用する人が増えれば、使っていない人は、実質的に高くなった新しい基準についていかなければと感じるようになる」
Farah教授は、24時間体制と非人間的なマルチタスクの要求によって引き起こされる、今では普通となったストレスを引き合いに出した。その上で、「認識力を増強させる薬によって、この力学的な連鎖が起きる危険性は間違いなくある」と指摘した。
ただし、薬はすでに使われている、ともFarah教授は言う。この筋書きが何らかの形で現実になるのは避けられない。そして同氏によると、認識力の
増強は悪だと宣言するだけでは解決にはならないという。われわれがすべきは、より良い薬を開発し、人々がなぜ使うかを理解し、代わりとなるものを広め、薬
の害を最小限に抑えるための合理的な指針を作ることだ、というのだ。
Gazzaniga教授は、こうも指摘している。「誤用や乱用を恐れるがゆえに、年配者の記憶障害(もしくは若年者の認知障害)への効果を持つかもしれない薬に関する研究が阻害されてしまうかもしれない」
そうなったとしたらそれは、21世紀における「麻薬との戦い」から生じる副次的損害といえる。そして「麻薬との戦い」は、費用がかかり効果は薄い。脳の増強の問題は、そういった文脈のなかで考える必要もあるだろう。
リタリンとアデラールは『スケジュール2』の薬物に指定されており、米国の法律ではアヘンやコカインと同等の扱いだ。
「認識力を安全に増強する方法を求めている人たちが重罪に問われることがないよう、こういった法律を修正すべきだ」と論文には書かれている。法律の文言どおりなら、大学生の7%と科学者の20%は刑務所に入ることになる。筆者も同様だ。
[読者からの使用報告を紹介する日本語版過去記事によると、リタリンは服用した日には効果があっても、その翌日の疲労が激しく仕事はできない、常用すると不安などの副作用が現れる、などの報告がある。
メチルフェニデート(リ
タリン)は難治性・遷延性鬱病や慢性疲労症候群、注意欠陥多動性障害(ADHD)などに使われる中枢神経刺激薬。約85%が米国で消費されているが、日本
では2007年ころから「リタリン依存」が社会問題化。薬事法の改正で、通常の向精神薬よりも一段と厳しい管理が要求されるようになった。処方に従わずに
規定量を逸脱した量を服用した場合、副作用や後遺症、薬物耐性による服用量の増大、依存などを引き起こす可能性が高い。
アンフェタミンは、
合成覚醒剤の一種。ナルコレプシーやADHDなどの治療に用いられ、能率向上や娯楽目的での濫用は、ほとんどの国で違法とされる。密造と濫用がヨーロッパ
諸国で横行。さらに米国などでは、処方されたアンフェタミンが横流しされ、高校や大学で最も頻繁に濫用される薬剤の1つとなっている。習慣性を生じやす
く、依存症となった患者には、不穏状態、不安、うつ、不眠、自殺衝動といった症状があらわれる]
[日本語版:ガリレオ-米井香織/小林理子]
WIRED NEWS 原文(English)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1229326003/
- 5 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:29:47 ID:5C0OMSZ/
- >『リタリン』[製品名。成分名はメチルフェニデート]、『アデラール』[同上。アンフェタミン]といった薬を
>使用している(日本語版記事)。これらの薬は本来、注意欠陥障害を治療するためのものだ。
ちょwwwww
- 6 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:32:40 ID:8v93WI73
- リタリンとかただの麻薬www
- 7 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:33:00 ID:poruJmiv
- アンフェタミンって覚せい剤だろ!?
北朝鮮の工作かね
- 8 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:35:20 ID:XrqSmx7f
- 合法化して
使用者に選択させるべきだな
- 9 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:36:43 ID:NSJeFOpT
- 利他りん・アンフェタミン・プロビジル・・・
全部個人輸入すら出来ないじゃん・・
- 10 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:37:08 ID:Bq7C7qfo
- 米兵に使う気だろう
- 11 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:39:58 ID:DEJNADjv
- 責任能力がある奴は薬なんかに手を出さない
- 12 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:41:13 ID:CrQTgUp7
- 脳量子波?
- 13 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:41:30 ID:USAQ8ae6
- 結局は倫理的にNGで葬り去って、一部の人間にしか使わせないつもりなんだろ
- 14 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:42:21 ID:lJHMSO4D
- いよいよ強化人間が当たり前の世界になるのか、未来の人間ってどんなになってるんだろ、現代人が原始人に感じるような優越感を未来人は現代人に対して感じるのかな。
- 16 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:46:14 ID:HWL4y8Rc
- まずは軍事利用だろうな。
パーフェクトソルジャーの誕生も近い
- 17 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:49:50 ID:M1xZ6kSF
- ノーベル賞もドーピング検査しろ。
- 18 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:50:16 ID:TjNHHFGA
- 日本でリタリン潰したのも毎日新聞なんだけどな
- 19 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:51:38 ID:O1EoXaMR
- 米、露助あたりはすでに使ってそう
- 20 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:52:38 ID:mJfppy5W
- これで24時間戦えるな
- 21 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:53:15 ID:PbAVLKGx
- リタリンはだめだろ・・・
- 22 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:53:35 ID:h8E22z6/
- >大学生の約7%、科学者の最大20%がすでに、精神機能を高める目的で 『リタリン
まずこれ本当かよ? 日本も昔はバンバン使ってたよね軍隊も民間も。
- 23 :名無しのひみつ:2008/12/15(月) 16:53:41 ID:upXgsw6k
- リタリンを飲んで、鬱病やADHDが完治した人なんているのか?
廃人にされた人が多いようだが。
保守記事.274-20 脳内麻薬
保守記事.274-21 すいか、千個買ってくる!
保守記事.274-22 な、なんだって!!
保守記事.274-23 な、なんだって!保守記事.274-24 な、なんだって!保守記事.274-25 こういう研究が大切保守記事.274-26 な、なんだって!!保守記事.274-27 ソニーがウォークマン売ってた時から言っていたなぁ保守記事.274-28 な、なんだって!!保守記事.274-29 な、なんだって!!