お友達から東京土産でもらった 「満願堂 の 芋きん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初めて食べたけど、すごく美味しい!
甘みが自然な感じで、しかも微妙に芋の塊も入って繊維も感じられたりして、
変な例えかもしれないけど、「安納芋」を食べているような感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
芋のお菓子なんだから、芋の味がするのは当然でしょ・・・と思われるかもしれませんが、
大抵お菓子になると、バターや甘みが強調されるものですが、
しっとり感といい、程良い甘さと言い、
しっとりとした高水分で甘い安納芋を連想させます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この綺麗な色を出すために、ふかしイモじゃ無くて、焼きイモから作るんですって。
なるほどね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
素朴で美味しいお菓子、ホッとします~
益々 食欲の秋 まっしぐらっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
初めて食べたけど、すごく美味しい!
甘みが自然な感じで、しかも微妙に芋の塊も入って繊維も感じられたりして、
変な例えかもしれないけど、「安納芋」を食べているような感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
芋のお菓子なんだから、芋の味がするのは当然でしょ・・・と思われるかもしれませんが、
大抵お菓子になると、バターや甘みが強調されるものですが、
しっとり感といい、程良い甘さと言い、
しっとりとした高水分で甘い安納芋を連想させます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
この綺麗な色を出すために、ふかしイモじゃ無くて、焼きイモから作るんですって。
なるほどね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_right.gif)
素朴で美味しいお菓子、ホッとします~
益々 食欲の秋 まっしぐらっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)