お茶の専門店「ルピシア」のイベント 「グランマルシェ」 が広島で初めて開催されました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
早くから予約を入れてこの日を楽しみにしていましたよ~
家族4人でイザ出陣![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
予定時間より早めに会場がオープン!
入り口では、「大人はエコバッグ、子供はクッキーとドライフルーツ が貰える」
と名古屋会場に行ったテュンママのブログで書いてあったので、「うちは2こずつ貰えるな
」と思ったら、
なぜか、私達4人には、4人に対してエコバッグ1つとクッキーの袋1つだけ・・・・・・アレ・・・??・・・・
沢山いる受付の人を見たら、よそ様は 家族にエコバッグとクッキーのセットを人数分あげている人も有り・・・・
え~~~!?間違いじゃないの~~~?
渡し方が徹底されてない~~不公平~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
と不満な顔でキョロキョロしていたら、「何か不手際が!?」と上の人が飛んできた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子供が恥ずかしがるから、一応クッキーだけを人数分頂きました。
だって「子供はクッキーがもらえるんだよ~~~」と言って連れてきたのに 1袋だけじゃ喧嘩になるじゃん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/479c13ecee3b166456e501ff63d14ccf.jpg)
これが 子供に「恥ずかしいからやめて」と言われながら頂いた、紅茶のクッキーとドライフルーツ &エコバッグ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
クッキーもドライフルーツもおいしかった!
やっぱり貰って正解![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
いいんだ。おばさんと言われようと、後悔するよりはね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/8f9d5a5cc155e59247e33e0cdb5b067b.jpg)
中は色んなブースに分かれていて、とにかく次から次へと試飲をさせてもらえます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
飲んだら買わなきゃ・・・・みたいな、強迫観念にかられることは一切ナシ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜーーんぶ試しましょう
・・・と言っても、流石に全部は試せない位沢山あるんですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとお腹がすいたら、スコーンやアイスを買って食べられるスペースもあります。
スコーンは温める為のレンジも置いてあって、
クロテッドクリームと好きなジャムを挟んで食べる事ができるんですよ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あ~、本物のクロテッドクリーム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/2aa6733550c30c8e868992faa21f979a.jpg)
子供達はマカロンを食べましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ここで口の中が甘くなって、さぁ、また紅茶を飲みに行きましょう・・・・と・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
エンドレス・・・・?
結局蜂蜜や、チャイに最適なお茶とシナモンと砂糖のセット・・・なんていうものも買って、
ご当地限定の可愛らしい缶に入ったフレーバーティーに後ろ髪をひかれながら帰りました。
最初は面倒だなぁ・・・と言いながらついて来た娘達&主人でしたが、
すっかり満足で、来年も行く!と言ってます
来年も絶対広島に来て欲しいです~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
早くから予約を入れてこの日を楽しみにしていましたよ~
家族4人でイザ出陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
予定時間より早めに会場がオープン!
入り口では、「大人はエコバッグ、子供はクッキーとドライフルーツ が貰える」
と名古屋会場に行ったテュンママのブログで書いてあったので、「うちは2こずつ貰えるな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
なぜか、私達4人には、4人に対してエコバッグ1つとクッキーの袋1つだけ・・・・・・アレ・・・??・・・・
沢山いる受付の人を見たら、よそ様は 家族にエコバッグとクッキーのセットを人数分あげている人も有り・・・・
え~~~!?間違いじゃないの~~~?
渡し方が徹底されてない~~不公平~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
と不満な顔でキョロキョロしていたら、「何か不手際が!?」と上の人が飛んできた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
子供が恥ずかしがるから、一応クッキーだけを人数分頂きました。
だって「子供はクッキーがもらえるんだよ~~~」と言って連れてきたのに 1袋だけじゃ喧嘩になるじゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e0/479c13ecee3b166456e501ff63d14ccf.jpg)
これが 子供に「恥ずかしいからやめて」と言われながら頂いた、紅茶のクッキーとドライフルーツ &エコバッグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
クッキーもドライフルーツもおいしかった!
やっぱり貰って正解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
いいんだ。おばさんと言われようと、後悔するよりはね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f4/8f9d5a5cc155e59247e33e0cdb5b067b.jpg)
中は色んなブースに分かれていて、とにかく次から次へと試飲をさせてもらえます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
飲んだら買わなきゃ・・・・みたいな、強迫観念にかられることは一切ナシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ぜーーんぶ試しましょう
・・・と言っても、流石に全部は試せない位沢山あるんですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ちょっとお腹がすいたら、スコーンやアイスを買って食べられるスペースもあります。
スコーンは温める為のレンジも置いてあって、
クロテッドクリームと好きなジャムを挟んで食べる事ができるんですよ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
あ~、本物のクロテッドクリーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
おいしかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b5/2aa6733550c30c8e868992faa21f979a.jpg)
子供達はマカロンを食べましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ここで口の中が甘くなって、さぁ、また紅茶を飲みに行きましょう・・・・と・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
エンドレス・・・・?
結局蜂蜜や、チャイに最適なお茶とシナモンと砂糖のセット・・・なんていうものも買って、
ご当地限定の可愛らしい缶に入ったフレーバーティーに後ろ髪をひかれながら帰りました。
最初は面倒だなぁ・・・と言いながらついて来た娘達&主人でしたが、
すっかり満足で、来年も行く!と言ってます
来年も絶対広島に来て欲しいです~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)