去年植えた ヤマボウシの里美(さとみ)が、沢山花(?)をつけました。
ヤマボウシは意外に根付きにくいらしく、どうなるかと思っていましたが、
立派に花も葉も広げて、元気です
ほんのりピンクのヤマボウシ。 里美という種類です。
ヤマボウシもハナミズキも、色が安定していないらしく、
ピンクの物も、綺麗な色が出る時と、まだらに出る時があるとか、
赤が濃く出る時がある。など、土の酸度というよりも、何か別の要因があるようです。
でも今年はいい感じ
どんどん大きくなって、ほどよい木陰を作って欲しいです