Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

ネペタ ウォーカーズロウ

2014-05-16 20:15:39 | 花や植物のこと

昨日、アブラムシの天敵、ハナアブの事をちょっと書きました。

ハナアブの幼虫はアブラムシをよく食べてくれるらしく、キャットミントの蜜がお好みだそうです

それなら、バラの側にキャットミントを植えれば、ハナアブが集まってくれる訳で、

ずっとキャットミントを探していたのです。

でも、なぜか探している時には見つからないものなんですよね

2~3株をネットの園芸屋さんで買うのも送料が高くつくし、

行けそうな園芸屋さんやホームセンターは全部チェックしたし・・・・

結局「キャットミントは今切れてるけど、入ってきたら連絡しましょうか?」

と言ってくださる園芸屋さんに、お願いすることにしました。

注文表のようなものに記入するとき、ダメ元で「キャットミント (ネペタ ウォーカーズロウ)」と、

品種名まで指定してみました

ウォーカーズロウは、背丈が伸びても倒れ込みにくくて、花が少し大きめなんだそうです

なんと1週間しない内に入荷したとの連絡を頂きました。しかもバッチリ ウォーカーズロウ

素晴らしい!言ってみるものです

今日、早速受け取りに行き、植えてみました~

     

1枚目の写真で、紫色の花が咲いているのと、

↑ の写真で、真ん中あたりに植えてあるものがそれです

紫色の涼しげな花穂が揺れるように咲く姿を早く見たいです!

そして次のアブラムシの大発生に備えて、活躍して欲しいです~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする