今日は久々に次女が風邪で学校を休みました。
ちょっと前から喉が痛いと言っていたのですが、
今朝はついに声が出なくなりました。病院から帰ってみたら、
朝なかった熱も出てまして、遅刻して登校させるつもりが、そのままお休みさせました
転んでもただでは起きない私は、
病院に行く途中の川にカワセミがいるのを発見
子供と病院から帰った後、歩いて買い物へ行きながら、川を観察
カワセミって、超低空飛行で水面近くを真っ直ぐに飛んでいくので、
とにかく低い位置をくまなく探す!
来ました!いつもよりもちょっと高めの位置を真っ直ぐに飛んでいき、
なんと橋の欄干にとまりました。
こんな時に限ってカメラがないしっ
急いで、急いで!カワセミの動きをチェック入れながら、スマホを取り出し、カメラのアプリを起動!遅い!
普段なら、こんなにモタモタしている間に、飛んでいってしまうのですが、
今日のカワセミは一味違いました(?)
じーーーーっと川面を見つめています。
私のスマホはズームにすると、全然ピントが合わなくなるので、
高倍率で撮ることができません。それなのにこの位の大きさで撮れるということは、
すごく近づいているということです
昨日までの雨で、食事ができなかったのかな。
人が近づいてるのに警戒するよりも、食事を選んだ!?
このあと、川に向かって真っ直ぐ飛び込み、魚を加えて向こう岸に上がって、魚を振り回して(気絶させて?)ました。
あまりにもカメラがお粗末なので、一旦買い物を済ませて、デジイチ君を持って出直しだ!
デジイチを持って出動してしばらくすると、来ました。来ました。
さすがデジイチ!クリアな写真!いい仕事してます
そしてもっとサプライズだったのは、
向かって右側にもう一羽飛んできたんです~~~~
もしかして、カップル?
1羽だけでも嬉しいのに、2羽一緒に見ちゃった
一人で声に出さずに キャーキャー言ってました
それだけで今日はハッピー
次女の風邪も、すぐに治るに違いない!