Favorito ~ファヴォリート

好きなものを集めてみたら
by.chai*

洗濯機から出てきたもの

2014-06-15 20:52:49 | 日々のこと

普通の洗濯物の洗濯が終わり、

次女のベッドの敷きパッドやシーツ等の大物を洗濯しました。

洗濯機まで持ってきたのは次女。

私はパッドを畳んで洗濯機に入れただけで、他の物は無造作に洗濯機に放り込みました。

・・・・で、洗濯が終わって、やけに洗濯機の中がぼそぼそしたゴミだらけ・・・・・

なんで?

と思いながら、洗濯物を干していると!!

何か出てきた!

新聞を丸めたような、紙の塊

よーーーく見たら、コミック本でした

    

裏も表も見せるほどのものではありませんが

でも、最初は何か全くわかりませんでしたよ

洗濯物を入れる時には、ちゃんと確認しなくちゃいけませんね~~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カリブラコア

2014-06-14 21:58:21 | 花や植物のこと

カリブラコアって、耐寒性があったんですね

あまり聞きなれない名前かもしれませんが、

ペチュニアの仲間で、花が小さく、意外に丈夫な花で、

最近一気に品種改良が進んでいるようです。

このての花は、1年草だとばかり思っていたのに、

買った時に付いていたタグを見てみると、「多年草」と書いてある

そこで、この前の冬、そのままの状態で、外の吹きっさらしのところに、

あえて風よけもせずに置いておきました。

雪にも雨にも耐えて、なんとこんなに花が咲きましたよ

ちなみに、これは1株で濃いピンク、薄いピンク、オレンジの花色が付く種類なんです

買う時にも、何色が強く出るかなんてわからない、賭けのような気分でした。

ヤマボウシの花色が安定しないのと、カリブラコアの花色が安定しないのは、

同じ理由なのかな??

挿し芽もできるそうなので、今度挑戦してみます

 

ここのところ、またまたPCの調子が悪くなりました。

昨日頑張って、前回と同じ理由なら・・・と、セキュリティーソフトをつついてみたり、色々やってみて、

かなり良い感じになったのでは!?

と思っていたのですが、今日、やっぱりおかしくなりました。

時々、パソコンが立ち上がらなくなったり、マウスポインターが消えたりするし・・・etc・・・

勘弁してください~~

真っ暗な画面のパソコンを見るのが最近本気で怖いです

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tシャツ完成

2014-06-13 19:53:19 | 子供達の作品

高校3年生の長女。

今度の文化祭のステージで、クラブを引退します。

毎年作り変えるクラブのお揃いのTシャツ。

そうか。毎年文化祭のステージ最後で、お揃いのTシャツを着て踊ってたのはこれだったんだなぁ。

と今更納得。

どうやら3年生がデザイン~発注などの取りまとめをするのが習わしのようで

はい。長女に代わって、業者さんとの連絡係をさせていただきましたよ。

そして、今日完成品が届きました

デザインを描いてくれたのは、ダンス部の3年生。

胸と、左腕と、背中の下の方に絵柄が入っています。

わかりにくいけど、2014という文字は花が連なっています。

可愛い

今は文化祭のクラスとクラブの出し物の準備で大忙しの長女。

心残りの無い様、力いっぱい楽しんで欲しいです

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2014-06-12 19:54:45 | 花や植物のこと

ゴールデンウィークの頃の話ですが、

次女とヒマワリの種を植えました。

    

去年の夏に行った、世羅高原農場で、ひまわりの種のミックスを買ったので植えてみたのです。

どんな種類が入っているのかもわからないお楽しみ的な種なのですが、中身はこんな感じ。

大きさも色も違う種があります。

    

品種がわからないので、同じ種類と思われる種には同じ番号をふって、発芽を待ちました。

左下の3つはバジル。

結局バジルは発芽しませんでした。

数年前の袋入りの種だったから、発芽率が落ちてたんでしょうね。

去年の種を採っておけば良かったのに

       

結局、ひまわりの方は、左上の赤い枠のものがまともに発芽したもの。

黄色い枠内は、全く発芽しなかったもの。

オレンジの枠は後から追加で種を蒔いたもの。

黄緑の枠は、発芽したのに虫に食べられていたもの

発芽しなかったものの中にも、種の殻が開いて、中身が無くなっているものがあったので、

虫(まさか鳥?)に食べられていたようです。

現実は厳しいなぁ。

全部発芽するものと思い込んでいたので、どこに植えようかと考えていたのですが~~

まぁ、この位の数の方が、植えやすくて良い・・・・???

既に地植えしてあります。

ここからまともに成長してくれますように

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アンセルセンデンマークフェア

2014-06-11 20:12:45 | 日々のこと

今、広島アンデルセンは、デンマークフェア真っ最中

11:30からと、15:00からの一日2回ある、「スタッフがご案内!オープンハウスツアー!」

というものに、参加してきました

定員が10名で、5人ずつの2手に分かれて、建物の外や中を説明して歩いてくださいます。

   

こちらは、幅4メートルの大きな石窯。

温度など微妙な調節をしながら、ハンドルを回すと、中の台が回って、パンが移動しました

長さ3メートルまでのパンが焼けるそうです。

デンマークフェアのオープンセレモニーの時は、テープカットならぬ、3メートルのパンの「パンカット」が恒例だそうです。

パンが焼ける・・・のはいいのですが、一体どうやって成型したんでしょう?

そしてそれをどうやって釜に入れるんでしょう!? とっても興味深いです

         

何かの実験装置のような水出しコーヒーの機械。

デンマークでは、コーヒーをとてもよく飲むそうですが、アイスコーヒーというものがないんですって!

びっくりな事実。

     

こちらはワインのコーナー。

なんと、鍵付きの冷蔵庫には、¥1,382,400のタグが!

もちろん1本の値段ですよ!恐ろしい

       

そして今まで知らなかった 「有料試飲」のできるコーナー。

ここで仕事帰りに1杯、ワインを飲んで帰るという方もいらっしゃるとか!?

全くノーマークでした。

これなら、色んな味のワインが楽しめそうですね

   

午後からの 「河東梨香さんの 北欧デザインの魅力」という講座の準備風景にもお邪魔しました

他にも、パーティーホールや、「在広島デンマーク王国名誉領事館」にも行き、

クッキーのお土産をいただいて、ツアーが終わりました

色んなお話が聞けて面白かったです

           

お昼は、2階のアンデルセンキッチンに。

LEGOで作られた可愛いうさぎちゃん

愛嬌たっぷり

     

壁には沢山のLEGOのシェフ姿の人形も並んでいます。

14日(土)には、レゴ認定プロビルダー 三井淳平さんと ブロックで動物を作るセミナーもあるそうです

     

ランチは、ミニハンバーグセット(照り焼き&アボカドをセレクト)

確かにパンはミニだけど、具が多くて、ボリュームがありました

ソフトドリンクは、ブラッドオレンジにしました。

    

デザートは、4人が見事に別のものをチョイス

どれも可愛くて絵になります~

    

午後からは、アンデルセンのスタッフ、トリーヌさんと、エスベンさんの

「デンマークの小さな旅セミナー」に参加。

グーグルマップを使いながら、デンマークの街や海辺を散歩するもの。

インターネットで、目の前で見ているような気分になれるのって不思議です。

そして後半は、トリーヌさんが作ったデザートプレートで、コーヒータイム。

    

今の時期の宗教的な行事に合わせて、黄色のお菓子で統一してあるそうです。

トリーヌさんは、先日のキャンドルホルダーを作るワークショップでも同じテーブルになった

明るい女性でした。

英語の説明は今ひとつわからなかったのですが(通訳ありでした)、

おどけた説明がとても楽しかったです

    

買って帰ったのは、有塩バターとチーズと、パン3種。

今日バターとチーズを買うと、木のバターナイフがもらえたんです

四角いのは、ツアースタッフおすすめのスコーン。

食べ慣れたスコーンと、少し違って、とてもはっきりした層ができています。

あとは、櫛の形の「カンメ(チョコマロン)」というパン。

6月11日~17日だけ限定発売の、超期間限定のパンです。

コンクールで受賞したパンだそうですが、成型がとても複雑で、量産できないそうです

食べるなら今!

一緒に写っているタルトは、お友達が焼いて持ってきてくれました~~~

彼女のタルトが大好き

とても美味しかったです!ありがとう

気持ちもお腹もいっぱいで帰ってきましたよ

楽しかった~~~~~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種のベリーのジャム

2014-06-10 21:09:50 | 手作り スイーツ&料理

昨日と今日は薄曇り。

今のうちに、ベリーを収穫だ~!

黒く熟れたボイセンベリー、ラズベリー、冷凍しておいたジューンベリーの3種類でジャムを作りました

    

ジューンベリーだけのジャムは、果肉に比べて種が大きいので、半量を裏ごしして丁度いい位。

でも、今回は、ジューンベリーを少なめに入れたので、

実が崩れたボイセンベリーとラズベリーがいい感じで、

裏ごしする必要もなく、酸味もあって、はっきりとした味になりました

我が家の一番人気はラズベリー

まるで、作り物の香りのように、はっきりとした良い香り

ほどほどの甘さ

でも、ボイセンベリーもラズベリーも痛むのが早いです

生のものが、流通していない訳もわかります。

採ったらすぐに食べるか、加工するか、冷凍するか

もう少し収穫できそうです。次は何にしようかなぁ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリーのフローズンヨーグルト

2014-06-09 21:20:02 | 手作り スイーツ&料理

今日は、フローズンヨーグルトを作りました

夏には、さっぱりとしたフローズンヨーグルトが美味しい!

という訳で、夏、我が家の冷蔵庫には、大抵フローズンヨーグルトが入っています。

中身は、いちごだったり、ブルーベリーだったり、缶詰のパイナップルだったり、桃だったり、みかんだったり・・・。

要するに、その時ある果物を入れているのですが、

今回は、先日作ったジューンベリーのジャムを入れてみました。

      

完全に混ざりきらないように、ざっくりと混ぜて冷凍庫へ。

固まるまで、何度かかき混ぜないと、ガッチリ固まって、スプーンですくう事ができなくなります。

味は、美味しかったです

ジャムを入れても美味しいとは、またまた味のバリエーションが増えるかも~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラベンダーにきのこが!

2014-06-08 20:48:29 | 花や植物のこと

ここのところ雨が続いて、雨が嬉しい植物と、そうでもない植物が分かれてきますね。

ラベンダーは、湿度が高いのが苦手なので、

雨続きの梅雨は試練の時です

それなのに!今朝ラベンダーの株元に、綺麗にきのこが生えていました

あまりにも綺麗な形なので、触らずに様子を見ていたら、夕方にはもっと大きくなっていました。

     

膨らんでいるでしょう!?

きのこが順調に育つだけ、鉢の湿度が高いということでしょう。

ラベンダーにとっては、蒸れて苦しい環境だと思います

早く花穂を落として、剪定しなくては。。。

ちなみに、このきのこの名前は、コガネキヌカラカサタケ といいます。

食べたらどうなるか、まだ検証されていないそうです。

どなたか、チャレンジしてみますか?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディカルティーツリー

2014-06-07 20:24:29 | 花や植物のこと

メディカルティーツリーの花が咲き始めました。

写真は、今回の雨が降り続く前に撮ったものですが、

やった~!咲き始めた!と思ったら雨続き。

繊細な糸のようなような花は、雨にめっぽう弱いのですよ

     

メディカルティーツリーは、アロマオイルにある、あれです

花が、甘くてスッとする良い香りがします。

ぐんぐん大きくなる木なので、剪定とかバシバシしてもOK!

その剪定した枝からオイルが摂れたらいいのに

蒸留させたり、大掛かりな装置がいるようなので、残念ながら一般家庭では無理そうです

メディカルティーツリーは、メラレウカ。

よく似た木で、ブラシの木と呼ばれるものがありますが、あちらはカリステモンという種類で別物です。

去年は鉢植えから地植えに変えたばかり。

今年は春という変な時期にバッサリ剪定したばかり。

来年こそは、枝いっぱいの花を見たいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリージャム

2014-06-06 20:05:28 | 手作り スイーツ&料理

ジューンベリーの収穫は全部済みました。

今日は、今年採った実で、ジャムを作りました

    

去年は、実がゴロゴロ残っているコンポートのようなジャムだったのですが、

パンなどには塗りにくかったり、種が口に残って口当たりが良くなかったので、

今年は半量くらいを頑張って網で漉しました。

お陰で、種も随分除去できたし、とろみもでましたよ

1枚目の写真は、炭酸水で割ってジュースにしたものです。

色も綺麗で、涼しげですね~

でも、もう少しジャムを入れてしまって良かったかも。

丁度いい濃さを探してみたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒ごおり

2014-06-05 19:53:24 | お勧め スイーツ&お土産

先日和菓子屋さんで買った 「寒ごおり」というお菓子。

寒ごおりという名前のとおり、見た目も涼しげです。

寒天に砂糖をかけて乾かしたような(本当のつくり方はどうだかわかりませんが)、いわゆる琥珀糖

外がシャリっとして、中はゼリーのような感じ

ちなみに、私がちょっとしたプレゼントによく買う「花虎白」は、藤い屋のもの。

   花虎白写真 花虎白 紅+白花虎白 白+紅花虎白 黄+白

最近パッケージも増えて、すごく可愛らしいですよ。

・・・・と話がそれてしまいましたが、

寒ごおりの味は、 ピンク=いちご、青=ラムネ、緑=メロン だと思います。

食べるのが勿体無いお菓子ですね~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごろっと大豆のグラノーラ

2014-06-04 20:04:08 | お勧め スイーツ&お土産

先日、「ごろっと果実のグラノーラ」の紹介をしましたが、

気になっていた大豆バージョンを買ってみました

大豆・黒大豆・青大豆・豆腐・きなこ・豆乳・小麦・小麦ふすま・オーツ麦・とうもろこし・ライ麦・玄米

が入っています

豆腐!?

   

写真に写っている白い四角いものがどうやらフリーズドライの豆腐らしいです。

なんという大胆な

そして、豆乳はどこに!?と思ったら、糖蜜に豆乳ときなこを使っているそうです。

食べるまで、豆のグラノーラ!?いったいどんな味?フルーツの酸味もないし、物足りないのでは・・・

と思っていましたが!良い意味で裏切られました。

おいしい!!!!

これ、かなり美味しいです

元々、炒り豆とか大豆製品とか大好きなので、余計に私と相性が良かったのかも・・・なんですが、

ザクザク食べられて、かなり好きです

ただ、フリーズドライの豆腐は、本当に必要だったのか!?イマイチ存在感が薄いです

素材の組み合わせはヘルシーさを前面に出してる感じですよね

果物のグラノーラよりは、ちょっとだけカロリーも低めのようですし、美味しいですよ

オススメ~!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島アンデルセンデンマークフェア

2014-06-03 19:37:03 | 日々のこと

今日から始まりました。

アンデルセンのデンマークフェア

デンマークフェアに合わせて、セミナーや講演会、教室なども、沢山用意してあります。

先日参加した、高田ケラー有子さんのワークショップ&セミナーもその一つ。

そして今日は、建築家: 三分一 博志 さんの講演会がありました。

三分一さんは、広島を拠点に活動されている建築家さん。

といっても、私は全く存じ上げなかったのですが、設計されたものを聞くと、

オタフクソースのWood egg や、宮島弥山の新しい展望台。

まだ作られていませんが、原爆ドームそばの広島マツダ大手町ビルのデザインをされた方でした。

会場に着くと、背広を来た男性がやたら多い

え?建築業界の会合ですか!?という感じ。

平日の昼間なのに、これはびっくりな展開。

と思っていたら、アンデルセンの方から教えていただきました。

三分一さんは、広島であまりこういう講演をされないのと、新聞でこの講演会が紹介されたので、

建築関係者や学生さんが沢山来られたようです。とのこと

へー!貴重なお話が聞けるってことですね

お話の内容は、ご自分の作品(といっても、家だったり、美術館だったり、すごく大掛かりなものです)の説明や特徴から、

デンマーク、日本、それぞれの自然を取り入れた建物や構造物のあり方やあるべき姿のお話。

人工物としての無機質な建物ではなく、もっと自然に馴染んで共存するような有機的な建物でありたい

・・・というような(合ってるかな?)お話でした。

普段聞くことのないジャンルのお話で、とても興味深かったです

知的好奇心を満たした後は、食欲を満たすべく1階へ。

デンマークフェアの間だけ売られている商品もあり、料理のデモンストレーションもあり、

試食もあります

ちょこちょこと味見をさせていただきましたよ

デンマークフェアは、17日(火)まで!

私は、また後日別のセミナーにも参加します

楽しみますよ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はベリーの3種盛り

2014-06-02 21:13:07 | 花や植物のこと

ジューンベリーの実がほとんど無くなりました。

私がかなり採ったというのもありますが、ヒヨも木に残っていたものを、

ほとんど食べてしまったようです。

これで今シーズンの戦いも終わったか・・・・とほっとしたのも束の間。

本当につかの間でした

ジューンベリーの木に止まって、「あら、何もないじゃん」と思ったヒヨが、

すぐそばのラティスに這わせたボイセンベリーとラズベリーに、標的を変えました

なんと!熟れてきたことに気づいてしまったか

    

ボイセンベリーは、黒くなったのが美味しいのですが、まだそれほど多くはありません。

でも、食べたければヒヨより早く収穫すべし!と学習した私は、めぼしいものを採ってみました。

そして、ラズベリーと苺も収穫

色々盛ってみたら、お皿に山盛りになりました。

1枚目の写真の左から ボイセンベリー、ラズベリー、苺 です。

この中で、どれが一番美味しかったかというと、ラズベリ~

甘味も香りも良いです!

そういえば、この苗は、長女が小学1年生の時に、小学校の斡旋で買った苗なんですよ。

マンション住まいの時も、ベランダで細々と実が収穫できていましたが、

引っ越して地植えをしたら、ものすごい勢いで繁殖(?)してます

ボイセンベリーもすごい勢いで伸びてます。恐ろしい程のパワーですよ。

実は真っ黒にならないと酸味が強いです

だから赤いものを焦って収穫しなくても、鳥もそんなに甘くないと学習すれば、まだ持っていこうという気にはならない・・・かも?

とにかくヒヨとの戦い、第2回戦がまもなく始まりまーーーす

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジューンベリーのタルト

2014-06-01 20:07:43 | 手作り スイーツ&料理

収穫したジューンベリーで、タルトを焼きました

    

沢山収穫できているので、それはもうたっぷりと実を入れまして~

アーモンドプードルを使った生地を塗るようにして蓋をして焼くと完成

    

今回は、発酵バターを使ったので、タルトも生地も特に美味しい

タルトを空焼きせずに、そのまま焼いてしまうので、手間が減って、更に果汁が染み出してジューシー

とっても美味しかったです~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする