北海道上陸3日目です。
![DSC_0723.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/73/a4994473cd179599905b99d4a7fa6fd4.jpg)
朝ごはんはバイキング。
明太子と甘エビをいくら取ってもいいなんて・・・・!
他にもおいしい野菜に果物盛りだくさん!
朝だけは人並み以上にしっかり食べられるじゅんねごでした。
本日は札幌テレビ塔。
ここからの景色が、札幌来たなぁって気分を盛り上げてくれます。
お土産に、「とうまん」というおまんじゅうを買ってもらったよ。
おいしかった~~~^0^
そして私たちは小樽へ向かいます。
夜の小樽運河。
綺麗~~
![1500726506773.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/fb04cccda6d8597e19bee3a21b8c9f5f.jpg)
炎上写真!?
・・・安心してください、こちら既に廃止された「旧手宮線」。
以前にも一度作ったことあるんだけど、フェリシモの段ボールクラフトの会。
![DSC_1031.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/58/f7fc075f1d94125f59f4a41bc82f92cf.jpg)
テンプレートがあるので、段ボール紙さえ用意すれば何度でも作れます。
面倒だったのが、段ボールの表面に模造紙を貼り付ける工程。
でもそrをしないと段ボールの生地がむき出しになる・・・ということで、
今回はそのフェリシモの段ボールを使用しました。
フェリシモ段ボールはかわいい柄がついているので、模造紙貼らずに
そのまま使えちゃいます。
こんな感じ。
結構雑に作ったけど、それなりに入れ物はできた。
端とか全然合っていません。でもまあ、今回はそんなもんでいいの。
そんなもんでいい、、、とは思っていたものの、こちらは想定外。
一個だけ、縦横比が違~う(><) oh。。。。。
やりたかったのは、こちらゴミ袋の整理。
10L,20L,45Lと分別しました。(不燃、可燃、資源は袋の色で分かるから)
一個だけ横長だったのは、後ろに横向きに入れてストック用として使っています。
FC2、使いにくいな~とは感じていたのですが
こちらに引越ししてきてまだ半年程度だし、
読者の方に何度も登録先変更してもらうのも悪いなぁと思い
そのまま続けていたのですが・・・
こないだ自分のブログを見て、ちょっと記事探してたんだけど
これがもう使いにくいの何の。。
皆さんそう感じませんでしたか?
私の設定かなぁ?
でもテンプレート変えるのも他のブログに比べて結構手間かかるし、
元のアメブロかgooに戻ろうかなとまたまた検討しています。
が、エクスポート機能がうまくできなくて
ちょっと手間取っています。
写真の移動も大変なようで、
ちょっと検討中。。。
ちゃんと記事引越ししておかないと、あちこちに
私のブログ散乱している状態だわ(汗)