僕の感性

詩、映画、古書、薀蓄などを感性の赴くまま紹介します。

ラーメン「りょう」から苅田嶺神社へ さらに山形フォーラム

2019-06-30 21:40:50 | Weblog

日曜日の始まりは🍜から

仕事関係の知り合いの家族のお店

ラーメンりょう

 

みそバターチャーシューラーメン

麺もスープも良い感じでモヤシたっぷりが嬉しい😆

 

ミニ炒飯と餃子も食す

 

 

緑に覆われたお店でした。

 

 

次にお訪れた場所は、下宝沢の苅田嶺神社

 

ここには、三眼二臂の憤怒の形相の蔵王大権現が立っておられる。

右手に持つ赤い三鈷杵で悪魔を粉砕し

左手の剣印で一切の欲望と煩悩を裁ち切る。

頭には細かい細工が施されている宝冠を掲げ

左足を踏みしめた磐石は悪魔の押さえつけを表し

蹴りあげた右足は虚空の悪魔を払っている。

黒色の裸体には赤い条帛を纏っている。

権現とは釈迦如来や千手観音、弥勒菩薩などの仏が

姿を変えて権(かり)に神として日本に現れたもの。

 

3.64メートルもの体躯は迫力があり

後ろめたいものには踏みつけられる錯覚を覚えるだろう。

 

 

 

 

15時10分よりスパイダーマン

Far From Home を観た。

 

 

 

 

 

エンドロール終了前に立たぬこと。

 

 

今「君の名は」をテレビで。

やれやれ、いよいよ長かった日曜が終わりを告げようとしている。