ウチ食そと食

食生活を見つめなおしたい!
手作り食品を家族に食べさせたい!
反省の気持ちを込め,日々の食事を綴ります。

たこ焼き初挑戦!

2010年03月25日 | 晩ご飯

 
          

関西の方達には笑われるでしょうが。
いやぁ『たこ焼き』って簡単だったんですねえ。
専用の粉を買わないとできないのでは!?とか
“達人が作るもの”とか思ってました。

“食わず嫌い”ならぬ“作らず苦手”の私。

仕事先に置いてあった雑誌をメモ。

 <生地>
  ①計量カップに卵1個入れて水を入れ200ccにしてボールへ入れる。
  ②プラス水1カップ。
  ③薄力粉70g(2/3カップ)+ベーキングパウダー小さじ1+塩少々
   ふるいながら入れる。
  ④顆粒だし小さじ1+砂糖小さじ1/4 を入れる。
  ⑤よく混ぜる。
 <焼く>
  ⑥キッチンペーパー丸めて,もう一枚でくるむ。これで油を塗る。
  ⑦生地を流す。
  ⑧茹でたこ(70g)一切れ・万能葱(10本)みじん・
   揚げ玉(20g)・紅生姜(20g) をパラパラ。
  ⑨下が焼けた頃,串で上下ひっくり返す。

いただきま~すmeromeroheart

    

母には,タコと紅生姜を入れなかったのですが
紅生姜は大丈夫だったかも。
お店で売ってるのはカリっとしてるので
堅いかと心配で
お粥と魚も用意したのですが
母にも好評で
嬉しかったです