ウチ食そと食

食生活を見つめなおしたい!
手作り食品を家族に食べさせたい!
反省の気持ちを込め,日々の食事を綴ります。

蓮根・・・チャウダー・・・かな

2013年04月08日 | 晩ご飯

 

今日は,出かけなかったので

なのです。
        

必然的に
母には,蓮根スープとか白菜スープに。
蓮根たっぷりなのでチャウダーのようになりましたが
今日は,豆乳ではなく
和風だしと味噌+醤油ちょっぴり。

  
               春菊の白和え

ベジブロス

2013年04月08日 | 晩ご飯

 

はなまるマーケット
『ベジブロス』なるものを作っていました。

野菜のスープストックとのこと。
捨てる部分を使えるのは嬉しいです。

早速作ってみました。

味は,野菜たちの味そのままで
薬丸さんの表情にありましたが
塩胡椒をしないと物足りなさはあります。

私ら用のカレーと
母用の蓮根チャウダー(?)に使いました。

ところで
世の節約主婦は
野菜をどの程度洗っているのでしょうか?

人参の葉元の黒い部分
ネギの根っこの楊枝で洗っても残っている黒い感じ
キャベツの枯れている(?)小さい黒い○
                

いつもは捨ててます。
今日は,より綺麗に洗って使いました。
                お夕飯支度時の野菜くず
水道代・
「綺麗になったのかぁ?」の懸念代
これらと
野菜のパワーを貰おう代を比較して
どちらが良いのかquestion2
どちらが得なのかquestion2

そりゃあ
「それぞれの考え方次第」とは分かりつつも
皆さん,どこまでおやりなのか?
・・・といつも
誰か答えてぇ~~と思っている私です。