うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

枯れる直前の紅葉したギボウシ

2010年11月30日 04時51分21秒 | ぎぼうし栽培日記
今年の11月も今日でおしまい。明日から師走だ。通勤ルートにあたる京成電鉄の来年のカレンダーを、昨日、気づき3駅の改札口で駅員で在庫を聞いたらいづれも完売の様子。残念ながら遅かった。今年はこの7月に成田空港へ36分の特急、今までにない瀟洒なデザインの車両の “スカイライナー”ができたので特に入手しようと思っていたのだ。・・・・・、ウーンそろそろ年末だ。

 ところで、これは枯れる直前のギボウシ。紅葉真っ盛りの光景である。無作為に掲載する。先日、来期用のギボウシの種子を集めた。その内訳は都合、13品種になった。詳細は後日触れたい。
 ちなみに、今年の11月10日現在で最終、その内容は在庫:99品種、数量:小計502株になった。
 やがて迎える冬から春にこれからあれこれ園芸のプランを室内でふくらます頃だ、野球で言えばストーブリーブになる。これで今年のギボウシ栽培作業はおわりである。

     ≪撮影:11月21日午後 3時30分≫









     ≪撮影:11月13日午後 2時30分≫

  購入の受付けやコメント、お問い合わせに際しての連絡は下段のコメント(0)をクリックするか、少々面倒ですがこちらのH・P 有限会社グリーンワークスから入り、お問い合わせフォームにてのメール等でお願いいたします。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらも・・・

blogram投票ボタン