3月に入りました


岩手のスキー場のレストランはどこも美味しいな♪

雫石はお初のスキー場でした
岩手で焼肉&冷麺♪

東北スキー大会開催中で、めっちゃ混んでいました

パスタもピザもソーセージも全てが美味しかったです

またまた地ビール♪

ゲレンデ最上部はアドベンチャー!
お昼に上がり、荷物をパッキング
ウインターシーズンも後半戦です
と言っても、このまま行けば今年はGWまでは滑れないんだろうなぁ…立山、いつ行ける?
1月後半
どか雪がないまま東北ボードツアー初日を迎えました…
今シーズンはニセコでは無く、東北にしました
新幹線でのトリップは初めてかも〜
北上駅でHさん達にピックアップしてもらい、夏油高原へ
1/23

残念ながら、滑っても滑ってもパウダー!の夢叶わず…

サーモン丼、めっちゃ美味しかった♪


スキー場内の宿泊所で宿泊するので、滑り後にみんなで乾杯♪

夏油高原

残念ながら、滑っても滑ってもパウダー!の夢叶わず…

サーモン丼、めっちゃ美味しかった♪

雪がないと言っても信州よりは全然あるので、楽しめました

スキー場内の宿泊所で宿泊するので、滑り後にみんなで乾杯♪
なんて贅沢なの〜(^^)
パウダーもないことなので、翌朝に移動しました
1/24
雫石



岩手のスキー場のレストランはどこも美味しいな♪

雫石はお初のスキー場でした
ちょっとカリカリバーンもあって…
パウダーはなかったけど楽しめました



岩手で焼肉&冷麺♪
今年も三千里
1/25
たざわ湖スキー場

東北スキー大会開催中で、めっちゃ混んでいました
レストランとか陣取られてて最悪…



スキー場は想像よりも広くて、バリエーションもあって楽しかったです



スキー場は想像よりも広くて、バリエーションもあって楽しかったです
スキー場のレストランが混んでいたので、田沢湖畔のビアレストランへ

地ビール美味しい♪

地ビール美味しい♪

パスタもピザもソーセージも全てが美味しかったです
食後は秋田犬に会いに(≧∇≦)
かわいい♡

稲庭うどん買って、網張温泉へ


稲庭うどん買って、網張温泉へ


またまた地ビール♪
今回の旅は、地ビールづいてる〜
暖かいからか?
1/26
網張温泉スキー場
ラストはローカルスキー場で

ゲレンデ最上部はアドベンチャー!
泣きそうになりました(^^;;
雪があればもっとスムーズなんだろうね



お昼に上がり、荷物をパッキング
温泉入ってランチタイム!
髭に行こうと思ってたのに、激混みで断念
定番のヤマトへ

間違いない♪

間違いない♪
Hさん達に盛岡駅まで送ってもらい解散

新幹線で帰宅しました

新幹線で帰宅しました
今シーズンは雪が少なかったので来年リベンジか?
来年の積雪に期待して…
今年は3月の旭岳ツアーもキャンセルになったし、遠出はもうないなぁ
私も長野県大好きなので、移住には憧れますが、温暖な静岡市に40年も住んでいると、もうどこにも引っ越せません(-_-;)
北東北に大遠征ですね。たざわ湖は近くに懇意にしている民宿があって、毎シーズン滑っています。夏油と雫石は各1回だけ。
さすがにここまで来ると雪はちゃんとあったようで
また、ときどき訪問させてください。
初めまして
ご来訪ありがとうございます!
スノーボード目的で長野に移住しました
寒いのは、不思議と慣れます(^_^;)
そのかわり、暑さに弱くなりますが…
私の住む地域は晴天率も高く、カラッとしていて過ごしやすいです
ねもさんもウインタースポーツを楽しまれているのですね
今年は暖冬予報が出ていてシーズンが短そうですが、楽しめると良いですね♪
また是非、遊びにきてください