オリンピック、始まりましたね
ぴょんちゃん
スロープスタイルは女子もかなり見応えありました
ジブ系(レールとか)がもっと見たかったなぁ
オリンピックが見たいけれど、滑りに行きます
2月10日(土) 湯の丸
今日も湯の丸良い雪でした!
まず、ゲレンデを滑って足の状態を確認
数本滑ってゲレンデ終了
後半戦はスノーシューの練習
んー、慣れない〜

ランチはこぶたや

フィレカツ(小) 信州産豚で
小だけど、すごいボリューム(^_^)
中、大はどんな量なんだろう…(^_^;)
お味噌汁は左側派です
2月11日(日) 湯の丸
金沢の友人が遊びに来る予定でしたが、北陸地方に荒天予報があったため、延期となりました
ということで、いつもの週末
今日も湯の丸
今度のBC想定で、シューとストック付けたザック背負って、ゲレンデを2時間滑って終了!
あ〜不安がいっぱい〜
今さら筋トレしても遅いよね〜
パウダーも今シーズンまだ滑れてないし、技術的に準備が出来てないけど、ま、安全第一で行ってきます!
オリンピック見ようと早目に帰ったのに、スロープスタイルやってないし

3連休の中日は、湯の丸も混んでました
駐車場に入りきれない車が道路に溢れて渋滞していました(°_°)
レンタルも受付待ちの列ができてましたよ!
こんな湯の丸初めてみた〜
そういえば
いただきものの豆天狗
美味しかった〜♪
よし!今年こそはお店に食べに行くぞ!
Mさん、ごちそうさまでした
ぴょんちゃん
スロープスタイルは女子もかなり見応えありました
ジブ系(レールとか)がもっと見たかったなぁ
オリンピックが見たいけれど、滑りに行きます
2月10日(土) 湯の丸
今日も湯の丸良い雪でした!
まず、ゲレンデを滑って足の状態を確認
数本滑ってゲレンデ終了
後半戦はスノーシューの練習
んー、慣れない〜

ランチはこぶたや

フィレカツ(小) 信州産豚で
小だけど、すごいボリューム(^_^)
中、大はどんな量なんだろう…(^_^;)
お味噌汁は左側派です
2月11日(日) 湯の丸
金沢の友人が遊びに来る予定でしたが、北陸地方に荒天予報があったため、延期となりました
ということで、いつもの週末
今日も湯の丸
今度のBC想定で、シューとストック付けたザック背負って、ゲレンデを2時間滑って終了!
あ〜不安がいっぱい〜
今さら筋トレしても遅いよね〜
パウダーも今シーズンまだ滑れてないし、技術的に準備が出来てないけど、ま、安全第一で行ってきます!
オリンピック見ようと早目に帰ったのに、スロープスタイルやってないし

3連休の中日は、湯の丸も混んでました
駐車場に入りきれない車が道路に溢れて渋滞していました(°_°)
レンタルも受付待ちの列ができてましたよ!
こんな湯の丸初めてみた〜
そういえば
いただきものの豆天狗
美味しかった〜♪
よし!今年こそはお店に食べに行くぞ!
Mさん、ごちそうさまでした
