ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

『Le Grand Escalier』

2024-07-30 | 宝塚
先日、家の中でリモコンケースににつまずき、すっ転んで膝から着地
膝擦りむきました(T_T)
血出ました😅
今はかさぶたになってますけど、膝つくと痛いです
まさかこの年で膝にかさぶた作るとは(^^;;

さて、みなさん
オリンピック見ていますか?
私はポツポツと見てはいます
夕方から23時までと決めて
その後は朝のニュースで結果を知る感じなんですけどね
4年に1度のスポーツの大会
いろんなドラマがありますね
ストイックなアスリート魂にリスペクト!

スケート、終わっちゃったので、あとは自転車BMXかな?いつやるんか知らんけど

さてさて、この週末は東京へ行ってきました
今回は車です

いやぁ、信州人にはヤバすぎる暑さでした
想像はしていたけど、絶する暑さ…
汗が止まりませんでした

まずはランチ
有楽町駅前のパブにて

お肉♪美味でございました

そして…
やっとチケット取れました!
宙組公演『Le Grand Escalier -ル・グラン・エスカリエ-』




今回はショーのみなので、トイレの心配なしでゆっくり見られます
そして、初めてのセンター席!
良い!
しかし、またもオペラグラス忘れました(T_T)

セットを見てSさんがポツリ一言
エスメラルダみたい
!!!
そうそう!齋藤先生でした 
Sさん、敏感!
La じゃなくて、Le だけど、確かにテイスト出てますね
組を越えた大好きなあの曲この曲
楽しめました〜
ロケットを見て、この子達は本当に不安だっただろうに、舞台に立てて良かったねと思わず涙しました
斗亜さん、ますますお歌に磨きがかかっていました
歌声に泣きました

終わってからまたSさんがポツリ
トップと2番手は別格だったねと
次のスターらしき人と大差がありすぎると
!!!
Sさん敏感!
やはりわかっちゃった?
そうなんです、3番手スターの瑠風輝さんが休演中だったのです
私はキラキラの瑠風さん楽しみにしていたので、残念でした…
代役つとめた下級生たちもすごかったですが、やはりあのキラキラオーラと存在感は埋められなかったですね
なので、物足りなさはあります
でもでも、リッツ!
探さなくでも見つけられました

ちょっとネタバレにはなりますが、
少しだけどエスメラルダが聞けて嬉しかった〜
齋藤先生、ナイスな選曲ありがとうございました!


公演メニューもいただきました

雪組公演もチケットはずれたし、次はいつ来られるのかな
月組お披露目は見たいぞ!

夜ご飯は麹町のカレー屋さんへ


隅田川の花火大会は見ていません



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キングダム

2024-07-29 | 映画・テレビ・演劇

先週になりますが、キングダム見てきました
4作目にしてやっと映画館で見られた!



やっぱり映画館で見ると違うね
あえて半分より前方の席で見たのが大正解!
迫力すごかったです
早く続編見たい!😅

上映時間は約2時間半でしたが、あっという間でした
ビトウのあたりが多少長く感じましたが💦
テンポ良く飽きずに見られました

今作は大沢たかお vs 吉川晃司
あ、オオキ vs ホウケン

シンの成長が楽しみになる作品でした
個人的には長澤まさみの戦う姿が見たかったです…
次に期待

出演者が豪華すぎて、みんな一度に活躍する姿は見れないですもんね😅

見ているだけでカロリー消費しました
ランチにガッツリ台湾料理屋さんへ
ペロリといただきました

私の中のキングダムと言えば、
デラックスの3rdアルバム
あの世界観にはやられましたね
あのアルバムで離れちゃったファンもいたみたいですが、私は大好きでした
余談でした







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑っ!東海旅2024 (3)

2024-07-24 | 旅行
今朝は通勤時に聞いているFMでレキシの新曲が聞けました
曲聴きながらニヤニヤしてしまいましたよ😅
ライブに行きたいけど、ライブハウスツアーなんだよなぁ…
さすがにレキシは男性が多いからフラットフロアは辛いんだよなぁ…
今後のさらに細かい全国ツアーに期待しています

さてさて
2日目の夜は、藤枝の街で一杯♪
連休の中日でお店を予約していなかったのですが、1時間だけならと入れてもらえました
お店の心遣いで1品サービスしていただきましたよ!

海の幸と馬刺しと、鳥せせり
良質なタンパク質をいただきました

連休最終日は、ホテルでしっかり朝食をいただき、まずは焼津のお魚センターへ!

朝食のデザートには藤枝ロール♪

さぞかし混んでいるだろうと早めに出たら、(朝ごはんのんびり食べてたから当初の予定より30分遅れてしまったけど)おさかなセンターは空いていました
おかげで店々で客引きに合います😅
愛想笑いでなんとか通り過ぎました
厚切りの鮭とハラス、桜エビとしらすを購入

続いて、KOマートフローズン店へ
ついつい買いすぎちゃうやつや〜
いっぱい買っちゃいました♪

そして雅正庵おやいづ製茶本店へ



お茶スイーツいただきました♪

ここでHさんとBちゃんとはお別れ
解散!
われわれは、下道のんびり帰ります

途中の道の駅でウワサの飲むヨーグルト購入


遅めのランチは流れ鮨

サクラえび美味い!

山梨の温泉
みたまの湯へ
露天風呂は多少混んでたけどのんびりできました

暑かったけど、イベントもグルメも温泉も楽しめて楽しかったです
今度は絶対にアプト式乗るぞ!

おさかなセンターで買った桜エビ
冷凍だったけど、解凍して生で食べたらめっちゃ美味しかった〜
ハラスも当たりでした
雅正庵の生クリーム大福濃い抹茶も最高!
KOマートの満天バーグ、パスタも美味でした〜
我が家の冷凍庫はまだまだ満杯です(^_^;)

みたまの湯で買ってしまいました
しまりん桶




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑っ!東海旅2024 (2)

2024-07-23 | 旅行
暑いぞ!
信州も暑いです
夏休みに信州に遊びに来られる方は、覚悟して来てくださいね
夜は外は少しは涼しいですけどね

3連休2日目は、静岡にて乗り鉄!
乗り鉄憧れのアプト式に乗ってみたかったのですが、今回の旅友HさんとBちゃんが、沿線の観光スポットに車で行ったことがあるということなので、今回は断念…
もっと良い季節に行くことにして、今回はなんとなく乗り鉄気分を味わいに天竜浜名湖鉄道に決定!

7月14日(日)
雨予報でしたが、なんとか曇り
しかし湿気がすごい!






スズキのバイク刀のラッピング電車でした
知らんけど


ではでは、カンパーイ⭐︎
もちろん呑み鉄です

駅弁も食べながらの電車旅
良い!






天竜二俣駅で下車
鉄印をいただきます



ゆるキャンと、エヴァンゲリオンと、盛り上がってましたね

お目当てだった駅ラーメン
日祝が定休日で残念!
事前にわかっていたので駅弁にしました



ラッピング電車いっぱい走っていました
ウルバリンは遠鉄







駅前にはSL
やっぱりSLはツラより駆動部分が気になるよねぇ😅









時折雨が激しく降り、湿気で不快指数120%
乗り換え1時間待ちで散歩したり、地元のもの食べたり、温泉に入ったりはできませんでした
転車台ツアーも行きたかったけどなぁ…
また今度やな

再び天浜線に乗り、西鹿島で遠鉄に乗り換え







今回の天浜線の鉄印は、せっかくなのでゆるキャンバージョンにしてみました

今回はショートバージョンの天浜線呑み鉄旅でした
消化不良…😓
リベンジにまた来ます!

浜松から本日のお宿へ

(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑っ!東海旅2024 (1)

2024-07-17 | ドアラ・プロ野球観戦
3連休前に、たくさんの方が遊びに来られたようでアクセス数がかなり多めでした
ご来訪ありがとうございます
連休の旅の参考になりましたか?
お役に立てていると嬉しいのですが(^^;;

さて、私は熱々の東海地方に出かけておりました
普段の東海よりも多少は涼しかったようですが、信州に比べるとやはりそこは暑い!
湿気もすごい!
バテバテにはなりませんでしたが、やられはしました(^_^;)

3連休初日はバンテリンドームにて野球観戦
ドラゴンズ vs タイガース
今シーズン最初で最後のバンテリンドームかなぁ



ドアラプロデュースメニュー

3Dドアラも見てきました

ベーグルみたいなドラ耳にガブリ!


しっぽもちゃんと確認できました



試合は、周平の3ランホームランから始まり、乱戦シーソーゲーム
どうなることやの展開でしたが、
10-8でドラゴンズの勝利!
濃いゲームでした
大満足♪

しかし、ドーム内も暑かった
座った席が暑さがこもる席で熱中症寸前でした
やばかった…

晩御飯は、地元民のHさんとBちゃんと共にラーメン岡田へ



塩焼きそばと、チューハイの渋めのチョイスとなりました(^_^;)

帰りにお風呂屋さんに寄って、H家に泊めてもらいました〜

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肌ログ、リニューアル

2024-07-11 | Weblog
週末、久々に焼肉行ってきました

米沢牛でなくても、十分美味しい
近場で美味しい焼肉屋さんがあるのは安心できます😅


さて、7月にリニューアルされたPOLAの肌分析
早速チェックに行ってきました
導入美容液も続けてるし、某タレントさんがお勧めしているフェイスシートマスクも毎日してるし(POLAじゃない安いのだけど)、ワクワクしながら行ったら…

え?水分1だと? (5段階中)
過保護にし過ぎたんじゃないかって…😅
いやいやいや…
どうやらフェイスシートマスクは合う人合わない人いるらしいです
やればいいってもんでもないことが判明…
人それぞれなんですね
これからは週一にしようと思います

敏感肌も改善されていませんでした
化学刺激、マイクロダストともに1…(T_T)
これはきっと…そう!エアコンのせいにしよう
まぁ、化粧品で敏感肌が改善されることは無いとは思いますがね

で、私の肌タイプは

どういうこと?
よくわからん…
占いみたいなもんかしら😅

アプリも使い勝手が悪くなってました
システム作るのにお金がかかるだろうけど…
『戻る』アクションがやたら多いアプリはいくらなんでも手抜き過ぎやろって感じるのは私だけ?

前の方が見やすかったな

とりあえず、肌分析結果のローションは良い感じです






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく石川へ

2024-07-03 | Weblog

モーツァルト!
チケット抽選ハズレました…(T_T)
2箇所で申し込んでたんだけどなぁ…
やっぱり人気だよなぁ…
あとは先行先着か
一般発売日は予定があって厳しいし、さっさと諦めるか…
真彩ちゃん、見たかったな
本当、ハズレると凹みます

雪組も怪しいなぁ
SSはもちろんハズレましたけどね
チケ運無さすぎです

さて、週末は帰省しておりました
地震後初でした
父の誕生日に合わせての帰省
まぁ、これと言って何するわけでもないのですがね
91歳になりました
自分の分だけですが、ご飯の準備や、後片付けも変わらずやれているし、話もするし、スピードはゆったりしているけど元気そうで良かった

私は石川の湿気にやられ、蚊にもさされ…
車でムサシに、100満ボルトに、アピタにイオンと連れ回され?
ヘトヘトになっていたのですが、あっつい地元の温泉と新鮮な海の幸に癒されました


石川と富山で、美味しいお魚と氷見牛もいただいてきましたよ♪

雨降りでお墓参りには行けず…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする