展望台から稜線を進む。
石を削った階段!
白山社でお参りした後、再び頂上を目指す。
神社の周りに休憩できそうなスペースがあったのだが、虫がすごくて断念。
最後に、木の根が這う斜面をよいしょ!と、よじ登り頂上に到着。
頂上は眺望はないが、とても広くてお弁当を食べるのに良さそうな感じだった。
遠足や家族連れで来ると楽しそう!
だが、この日は虫がすごくてここでの昼食も断念。
軽くエネルギー補給して出発!
帰りは、ベニマンサクの方まで行き、分岐で今庫方面に戻る。
今回は疲れたので虚空蔵山は次回にすることにした。
緑のトンネル
道の脇の少し広くなったところで休憩していると、目の前を小学校低学年くらいの女の子がスキップしながら下っていった。
気持ちはわかる。そのくらい、歩いていて気持ちの良い道だった。
新緑の中の山歩きは、とても気持ちが良い。
赤松の大木。けっこうでかい。
分岐を左、左と進み、再び登って来た道に合流し、下山した。
駐車場に戻ると、他に車が2台止まっていた。
メインのコースはどんなもんだったのかなぁ・・・。
念願の風越山。
眺望はあまりないが、歩いていて楽しい道だった。
納得の楽しい山歩きができました。
また来たいな。若干遠めだけど・・・。
ふと熊野古道を思させるような雰囲気があった。
今回は今シーズン初だったので、のんびりと歩き、休憩も含めて約5時間半の行程だった。
このところ運動不足だったせいか、膝裏の筋が痛い・・・。
猿庫の泉まで車で戻り、空き地で今庫の泉で汲んできた水でコーヒーをいれ、コーヒータイム。
バームクーヘンをかじりつつ、まったりと時間を過ごした。
今回帰り道に寄った温泉は、早太郎温泉「こまくさの湯」600円。
お風呂からは、雪の残った宝剣岳がよく見えた。
http://www.komakusanoyu.com/
住所:長野県駒ヶ根市赤穂759-4
石を削った階段!
白山社でお参りした後、再び頂上を目指す。
神社の周りに休憩できそうなスペースがあったのだが、虫がすごくて断念。
最後に、木の根が這う斜面をよいしょ!と、よじ登り頂上に到着。
頂上は眺望はないが、とても広くてお弁当を食べるのに良さそうな感じだった。
遠足や家族連れで来ると楽しそう!
だが、この日は虫がすごくてここでの昼食も断念。
軽くエネルギー補給して出発!
帰りは、ベニマンサクの方まで行き、分岐で今庫方面に戻る。
今回は疲れたので虚空蔵山は次回にすることにした。
緑のトンネル
道の脇の少し広くなったところで休憩していると、目の前を小学校低学年くらいの女の子がスキップしながら下っていった。
気持ちはわかる。そのくらい、歩いていて気持ちの良い道だった。
新緑の中の山歩きは、とても気持ちが良い。
赤松の大木。けっこうでかい。
分岐を左、左と進み、再び登って来た道に合流し、下山した。
駐車場に戻ると、他に車が2台止まっていた。
メインのコースはどんなもんだったのかなぁ・・・。
念願の風越山。
眺望はあまりないが、歩いていて楽しい道だった。
納得の楽しい山歩きができました。
また来たいな。若干遠めだけど・・・。
ふと熊野古道を思させるような雰囲気があった。
今回は今シーズン初だったので、のんびりと歩き、休憩も含めて約5時間半の行程だった。
このところ運動不足だったせいか、膝裏の筋が痛い・・・。
猿庫の泉まで車で戻り、空き地で今庫の泉で汲んできた水でコーヒーをいれ、コーヒータイム。
バームクーヘンをかじりつつ、まったりと時間を過ごした。
今回帰り道に寄った温泉は、早太郎温泉「こまくさの湯」600円。
お風呂からは、雪の残った宝剣岳がよく見えた。
http://www.komakusanoyu.com/
住所:長野県駒ヶ根市赤穂759-4
5月4日(日)
今シーズン初のトレッキング。
どこにしようか・・・なんて迷いは一切なし!
信州山歩きマップ作者の中嶋さんおすすめめの里山。
昨シーズン初トレッキングに虫倉山に行ったので、今年こそは風越山に行ってみたかったのだ。
(中嶋さんとは四阿山・根子岳を登る機会があり、その時に中嶋さんから直でおすすめの里山をお聞きしました。)
高速でぴゅ~っと飯田へ。
今回はメインルートの石灯篭コースではなく、円悟沢コースで登ることにした。
7:30頃に登山口前の広場に到着。
先客なし。とても静かで、聞こえるのは鳥の声だけだ。
だらだらだらと準備をし、出発。
水がきれいだった。
いきなりこんなところも登り
この先どうなるのかと思っていたら、
いつの間にか乙女の滝に来てしまってました
この道はここで行き止まりです
どうやら分岐を見落としていたようで・・・来た道を戻る。
先頭のTさんにただただ付いていったらこんなことになりました。
反省。もっとまわりを見ながら歩こう。
1時間ほどで今庫の泉に到着。
ここでしばし休憩。
休憩舎があり、脇には玉水という水が流れている。
もちろん飲めます。
サクラも咲いていました
タベラレマスカ?
今庫の泉を出ると、しばらくして分岐に出る。
そこを左に進み、頂上を目指す。
なかなかキツイ登りだが、ヒノキ林はひんやりして気持ちが良かった。
途中にある展望台からは、多少雲がかかっていたが、南アルプスや飯田の街が見ることが出来た。
展望台では、先客のおじさんと少し話をし、写真を撮った後すぐにまた歩き始めた。
(つづく)
今シーズン初のトレッキング。
どこにしようか・・・なんて迷いは一切なし!
信州山歩きマップ作者の中嶋さんおすすめめの里山。
昨シーズン初トレッキングに虫倉山に行ったので、今年こそは風越山に行ってみたかったのだ。
(中嶋さんとは四阿山・根子岳を登る機会があり、その時に中嶋さんから直でおすすめの里山をお聞きしました。)
高速でぴゅ~っと飯田へ。
今回はメインルートの石灯篭コースではなく、円悟沢コースで登ることにした。
7:30頃に登山口前の広場に到着。
先客なし。とても静かで、聞こえるのは鳥の声だけだ。
だらだらだらと準備をし、出発。
水がきれいだった。
いきなりこんなところも登り
この先どうなるのかと思っていたら、
いつの間にか乙女の滝に来てしまってました
この道はここで行き止まりです
どうやら分岐を見落としていたようで・・・来た道を戻る。
先頭のTさんにただただ付いていったらこんなことになりました。
反省。もっとまわりを見ながら歩こう。
1時間ほどで今庫の泉に到着。
ここでしばし休憩。
休憩舎があり、脇には玉水という水が流れている。
もちろん飲めます。
サクラも咲いていました
タベラレマスカ?
今庫の泉を出ると、しばらくして分岐に出る。
そこを左に進み、頂上を目指す。
なかなかキツイ登りだが、ヒノキ林はひんやりして気持ちが良かった。
途中にある展望台からは、多少雲がかかっていたが、南アルプスや飯田の街が見ることが出来た。
展望台では、先客のおじさんと少し話をし、写真を撮った後すぐにまた歩き始めた。
(つづく)
約1週間におめでたいことが続きました。
5月3日
Sちゃん、10年ぶりの第3子誕生。
おめでとう!
5月4日
Rちゃん、入籍。
おめでとう!
5月9日
A子、第1子誕生。
おめでとう!
みんな同い年☆
本当におめでとう!!!
5月3日
Sちゃん、10年ぶりの第3子誕生。
おめでとう!
5月4日
Rちゃん、入籍。
おめでとう!
5月9日
A子、第1子誕生。
おめでとう!
みんな同い年☆
本当におめでとう!!!
GWの前半は、De+LAXのライブがメインの東京遠征でした。
それに合わせ、行きたかった所にも行ってきました。
4月26日(土)
昼頃に到着する新幹線で東京に行き、いきなり六本木へ。
目的は、もちろんハードロックカフェでございます。
年に1,2回くらいは行きたくなるんですよねぇ・・・。
なぜか、あの空間とあの大雑把な食事が恋しくなる。
で、昼間っから1万円の食事&酒。
昼間っから〆にあの“ブラウニー”を食べてきましたよ。
やっぱり昼に行くのが良いですね。
夜はBGMの音量が大きすぎて会話ができない!
そしてその日の夜は、素晴らしいライブを堪能し、とても幸せな気分で眠りにつきました。(興奮しててすぐに眠れなかったけど)
ホテルの窓からみた東京タワー
4月27日(日)
この日は買い物デイ。
まずはブランチということで、新宿マイシティのSHUNKANへ。
やっぱりタイ料理食べとかんと。二人の意見は同じでした。
タイダイニング「LUUK CHANG」」
日曜日なのにランチメニューが!?
私はグリーンカレー、Sさんはトムヤムクンのランチを注文しました。
グリーンカレーにはスープ、サラダ、デザート(タピオカ)がついて、1,000円以内。
辛さはちょい辛で美味しかったです。(安いのに)
トムヤムクンは1,300円くらいで、もう1品ついていました。
味はちょっと塩辛かったようです。
食事の後は、新宿でお買い物。
かなり歩き回りヘトヘトに・・・。
原宿にも行き、クロックスショップへ。
そして今回も行ってきました。池袋のスノーボードショップへ。
来シーズンのブーツと板を注文してきました。
GWだけあってか、ショップは空いていました。
私達以外に、一人しか来ませんでしたから。
みんな滑りに行ってるんでしょうかねぇ。
今回は店の前でスケートボード(ロンスケ)までやらせていただきましたよ。
ローズさんの指導で。
初めて一人でスケートボードに乗れました。壁とか柵につかまらずに。
夜だったので、薄暗くてまわりがよく見えない状況でしたが、すぐにターンできるようになりました。
いやぁ、スノーボードのオフトレはスケートですな、やはり。
足首強化!
結局、21:30ぐらいまでお店に居座ってしまいました。何時間おるんや。
日曜ということもあり、レストランは早目の閉店。
晩ご飯抜きになってしまいそうになったので、仕方なしに牛角へ。
空腹は最高の何とかいうやつですかね。
意外に美味しくいただきました。
4月28日(日)
コーヒーショップにて朝食。
そして、東京国立博物館へ。
体力的に元気だったら、上野動物園にも行こうと思っていたのに・・・。
動物園は休園日でした。
国宝・薬師寺展で、興奮・感動した後は、空腹でフラフラだったので、銀座ライオンで昼食。
その後は上野をプラプラ。
OD-BOXまでがんばって歩きました。(昨日の買い物と博物館で相当足腰やられました。)
本当に東京に来るたびに思うのですが、都会の人は体力ある!
田舎に住んでいると、階段を上る機会がほとんどなく、車に乗っているのでたくさん歩くこともない。
もうちょっと意識して運動しないといけないな・・・。
歩きすぎてもうぐったり。
ヘトヘト・フラフラで帰宅しました。
体力的には非常に疲れましたが、大満足のプチ東京旅となりました。
数日経っても、興奮冷めやらず。
家でのBGMはずっとDe+LAXです。思い出してはにやけてます。
滞在したホテルの近くで、こんなものに遭遇しました。
ニョ、ニョロニョロがぁぁぁ!!!
しかも、大量の!
笑ってるニョロニョロもいました。
それに合わせ、行きたかった所にも行ってきました。
4月26日(土)
昼頃に到着する新幹線で東京に行き、いきなり六本木へ。
目的は、もちろんハードロックカフェでございます。
年に1,2回くらいは行きたくなるんですよねぇ・・・。
なぜか、あの空間とあの大雑把な食事が恋しくなる。
で、昼間っから1万円の食事&酒。
昼間っから〆にあの“ブラウニー”を食べてきましたよ。
やっぱり昼に行くのが良いですね。
夜はBGMの音量が大きすぎて会話ができない!
そしてその日の夜は、素晴らしいライブを堪能し、とても幸せな気分で眠りにつきました。(興奮しててすぐに眠れなかったけど)
ホテルの窓からみた東京タワー
4月27日(日)
この日は買い物デイ。
まずはブランチということで、新宿マイシティのSHUNKANへ。
やっぱりタイ料理食べとかんと。二人の意見は同じでした。
タイダイニング「LUUK CHANG」」
日曜日なのにランチメニューが!?
私はグリーンカレー、Sさんはトムヤムクンのランチを注文しました。
グリーンカレーにはスープ、サラダ、デザート(タピオカ)がついて、1,000円以内。
辛さはちょい辛で美味しかったです。(安いのに)
トムヤムクンは1,300円くらいで、もう1品ついていました。
味はちょっと塩辛かったようです。
食事の後は、新宿でお買い物。
かなり歩き回りヘトヘトに・・・。
原宿にも行き、クロックスショップへ。
そして今回も行ってきました。池袋のスノーボードショップへ。
来シーズンのブーツと板を注文してきました。
GWだけあってか、ショップは空いていました。
私達以外に、一人しか来ませんでしたから。
みんな滑りに行ってるんでしょうかねぇ。
今回は店の前でスケートボード(ロンスケ)までやらせていただきましたよ。
ローズさんの指導で。
初めて一人でスケートボードに乗れました。壁とか柵につかまらずに。
夜だったので、薄暗くてまわりがよく見えない状況でしたが、すぐにターンできるようになりました。
いやぁ、スノーボードのオフトレはスケートですな、やはり。
足首強化!
結局、21:30ぐらいまでお店に居座ってしまいました。何時間おるんや。
日曜ということもあり、レストランは早目の閉店。
晩ご飯抜きになってしまいそうになったので、仕方なしに牛角へ。
空腹は最高の何とかいうやつですかね。
意外に美味しくいただきました。
4月28日(日)
コーヒーショップにて朝食。
そして、東京国立博物館へ。
体力的に元気だったら、上野動物園にも行こうと思っていたのに・・・。
動物園は休園日でした。
国宝・薬師寺展で、興奮・感動した後は、空腹でフラフラだったので、銀座ライオンで昼食。
その後は上野をプラプラ。
OD-BOXまでがんばって歩きました。(昨日の買い物と博物館で相当足腰やられました。)
本当に東京に来るたびに思うのですが、都会の人は体力ある!
田舎に住んでいると、階段を上る機会がほとんどなく、車に乗っているのでたくさん歩くこともない。
もうちょっと意識して運動しないといけないな・・・。
歩きすぎてもうぐったり。
ヘトヘト・フラフラで帰宅しました。
体力的には非常に疲れましたが、大満足のプチ東京旅となりました。
数日経っても、興奮冷めやらず。
家でのBGMはずっとDe+LAXです。思い出してはにやけてます。
滞在したホテルの近くで、こんなものに遭遇しました。
ニョ、ニョロニョロがぁぁぁ!!!
しかも、大量の!
笑ってるニョロニョロもいました。
GWの前半、De+LAXのLiveに合わせて、国立博物館にも行くことにした。
4月28日(月)
楽しみしていた薬師寺展。
久しぶりに行った東京国立博物館は、平日ではあったがGW中とあってか、たくさんの人で賑わっていた。→前回はこちら
博物館巡りはいつも一人で行くのだが、今回はSさんにも是非見て欲しかったので、二人で。
今回初めて、音声ガイドをレンタルした。
市原悦子さんのナレーションだ。
この展覧会のみどころでもある日光・月光菩薩立像(国宝)を目にした瞬間・・・。
なんとも言えない感覚が体中を駆け巡りました。
美しいとか、素晴らしいとか、そんな言葉では簡単には表せないほど。
気がつけば涙が・・・。
しばらくそこを離れることができなかった。ちょい放心状態。
通常では絶対に見ることができない角度から見れたのはすごかった。
また、ライティングが良かったなぁ。
今回も約4時間滞在。非常に疲れました。腰が痛いのはライブのせい?
いやぁ、でも非常に良かったです。
まだの方は、ぜひ!