ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

悲しすぎる新譜

2015-11-25 | 音楽
本日は待ちに待った新譜発売日です
実は昨日受け取っていました
衝撃過ぎます
泣けてきます…
悪い意味です

椿屋から好きになった私には、あまりにもboring!
20代10代には新鮮なのかもしれませんが、私の年代には…ん?オマージュとかパロディ的なアルバム?と思ってしまいました
聞いていてワクワクがないんです(T_T)
それを狙ってるといわれればそれまでですが、あまりにも無特徴(o_o)
別にロックだけを求めているわけではないのですが、あまりにも違うアーティストを連想させる『っぽい』曲ばかり…
“もろ”もありましたね^_^;
今井美樹とか^_^;
これはおまけのCDかな?
本編はどこ?入ってない?みたいな感じです

ただ、『朝焼けの彼方に』のメロディにはグッときます
MVも最高!
かっこいいです(≧∇≦)b

もっとアーバンな中田さんの曲が聴きたいです
リバースとかUNDOとか名曲です!

ツアーチケット取っちゃったけど、楽しめるか不安です
ツアーメンバーにまふまふいないし
おまけにホールツアーだし^_^;
チケット代も高いし
指定席は、好きな位置で見られないし、ステージから遠いし嫌いです

これからはライブはロマン街道とトリオで十分かな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン部復活!

2015-11-23 | 
せっかくの3連休ですが、暖冬の影響でスキー場やお山に雪がなく、滑りに行けなくなったので早めの年末大掃除と年賀状整理をしてみました

そして健康診断も終わったのでラーメン部復活!
復活第一弾はやっぱり『ゆいや』でしょ♪
定番の和風しょうゆラーメンとぎょうざ

ちょっとスープが濁ってたけど変わらずの優しい味
チャーシュー少し変わったとSさんは言ってましたが、私にはわからんかった^_^;
ちょっと臭ったくらいかな?

久々に行ってみたけど、前ほどの感動がなくなったかな…
麺は丸木屋の方が美味しいし、つけ麺で良ければ丸木屋ですね、これからは
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢マラソン2015

2015-11-19 | Weblog
今日は職場で健康診断でした
結果、昨年より身長が縮み、体重が増え、視力が落ち、血圧も上がり…
確実に老化してますね(T_T)
バリウムも飲んだのでおなかゴロゴロです…

さて、先週末は今年初開催の金沢マラソンに行ってきました
Sさんは初のフルマラソン
私はその応援です
土曜日は移動日
新井のきときとでランチ♪

美味しかった♪( ´▽`)

土曜日に金沢駅にて受付
ものすっごい人でした

金沢に来るなら?
うーん、私は夏以外がいいと思います^_^;
本日は実家泊

11月15日大会当日
電車とバスで香林坊まで移動です
天気は生憎の雨…
スタートの少し前からザーザー降ってきました(T_T)

残念ながら松井はいませんでしたね^_^;

選手の皆さん頑張って~*\(^o^)/*

私は徒歩で移動しつつ、観光しました
尾山神社


武蔵経由で橋場町方面へ
コースは浅野川大橋を渡ります

選手が今どこを走っているかわかるアプリがあるのですが、アクセス集中のため、肝心なところで見ることができませんでした…(ー ー;)
が、しばらくしてSさん発見!
会えて良かった…

ついでにまた観光^_^;
道路が渡れなくて東山には行けませんでしたが主計町は少し歩けました

またゆっくり観光したいな

駅で友人と合流し、ゴールの西部緑地公園までシャトルバスにて移動
なんとかSさんのゴールに間に合いました

学生時代の友人達が3名参加していたのですが、全く発見できず
屋台のおつまみを食べつつ一杯やり始めた頃、もう1人の参加した友人と会うことができました
みんな歩き方変でしたね(* ̄ー ̄)
お疲れ様でした!

Sさん、初めてのフルマラソン
無事に、立派に完走できました(^o^)/

おめでと☆

初開催の金沢マラソン
コース設定に課題はあったように思いますが、応援する方も楽しめました
生憎の天気でしたがね
まぁ、交通の問題はあると思いますが、経済効果はものすごいものがあるんでしょうね
県外や海外の大勢の人達がたくさんお金落としていってくれるんだから
直では感じないかもしれないけど、回り回って金沢市民に帰ってくるはず!
自己中アンチもいると思いますが、
金沢マラソン、私は応援します

しかし、夜の片町香林坊、観光客だらけでおでん屋入れなーい(T_T)
海鮮もの食べられませんでした
仕方なくカレー2連ちゃん
宇宙軒も行きたかったな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢できぬ

2015-11-09 | 
ラーメン部、しばらく休部のつもりでしたが…
どうしても我慢できませんでした( ̄ー ̄)
丸木屋のカレーつけ麺

脂を気にして、さっぱりとつけ麺にしたつもりが…
つけ麺は麺が1.5盛りなので、結果カロリー高くなったかも~^_^;

そして、よせばいいのに…
15-16シーズン第一回ピザまつり開催でーす( ´ ▽ ` )ノ

美味しすぎる~(≧∇≦)
ヴィラデストワインも我慢できず開けちゃいましたf^_^;

今週は控えよう…
でも今度の週末は金沢だからやっぱり我慢できないんだよなぁ
誘惑が多くて…
カニも解禁してるから~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平井堅 20th Anniversary Live

2015-11-07 | 音楽
11月も過ぎ、朝の通勤時間の気温が一桁となる季節となりました
そして、我が家の薪ストーブにも火が入りましたよ
でも、まだピザまつりは開催しておりません^_^;

最近は、近所の三毛のたまちゃん以外にもクロネコちゃんが遊びに来るようになりました
クロちゃんは週一くらいですかね^_^;
タマちゃんは毎日ですが

うちのウッドデッキが日向ぼっこに最適らしく、日向を追いつつ自由に寛いでおります

えー、先日は平井堅のコンサートにも行ってまいりました
4年ぶりの長野公演
前回の松本も行きました

ステージからの距離は近かったのですが、席が端の方だったので、ステージ脇のスピーカーの山が邪魔して見えないところがたくさんありました
パーカッションは最後まで全く見えず、バックの映像モニターに映る文字も見えないところがあるので、文章が繋がらず意味不明^_^;
同じチケット代払ってこの不公平感…
チケット代が他より少し安いのなら納得するのですが←(金かいっ^_^;)

しかしまぁ、平井堅の歌を生で聴けるということだけでも価値はありますからね^_^;
文句ばかりではありませんよ!
最近はビッグな方のコンサートには行ってなかったので、やはり生のあの歌にはぐっときました
声量もすごいし、しゃべりも面白い^_^;
あのピアノも大好きです
知人のお友達がコーラスで参加しているということで、コーラスにも注目していましたが、目をつぶって平井堅とのハーモニー聞きましたが、鳥肌たちましたよ
これか!プロって…と思いました

ライブハウスと違って思いっきり体を動かすことが出来ないので少しエネルギーを持て余しましたが、コンサートの前々日に腰を痛めてしまっていたのでちょうど良かったかな^_^;

それにしてもあのダンサー!
インパクトありすぎです^_^;
どうしてもそっちに目がいっちゃうよ~
見ないように意識しないと平井堅見逃しちゃうところでしたよ

しばらくコンサートの予定はないけど、もうすぐボードシーズンも始まるし、楽しみ楽しみ~♪
と、その前に腰が治るか心配なこともありますが^_^;

今回もTさん、ありがとうございました(≧∇≦)
また誘ってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里の秋、食欲の秋、物欲の秋

2015-11-03 | 
信州の紅葉は山から里まで下りてきました
庭のイロハモミジも色づいてきましたよ
ハナミズキやブルーベリー、柿はすでに散り始めていますが…


週末は松本へ行ってきました
冬用のニューアイテム、ついつい買いすぎました
どうしよう~物欲と食欲が止まらなーい^_^;

ランチは松本駅のからあげセンター
山賊焼きは私の顔以上の大きさでした(゜o゜;;

後で見つけたのですが、からあげセンターの向かいにこんなお店が‼︎

信州ポークのお店やーん!(((o(*゜▽゜*)o)))
気づくの遅かったです
次回松本駅前に来ることがあれば食べに来たい!
信州ポーク、オススメです

翌日は東御のふるさとの草笛へ
新そばでした~♪

もちろん新そば美味しかったです(^_^)b
でもなんだか量が減ってたような…
気のせい?
お土産のくるみおはぎも小さくなってたな…
残念です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする