9月の早霧せいなさんのコンサートが、12月にWOWOWで放送されるそうです!
やったー♪
まふまふも映ってるかなぁ〜
楽しみです!
でもその頃きっと私…
映画館で泣いているんだろうなぁ…
放送日は12/26 16:00から
その日は星組公演大千秋楽なのです
愛月ひかるさんの退団日
ライブビューイングで涙している頃かと思われます(^_^;)
コンサートは録画して、落ち着いた頃に見るのではないでしょうか
早く見たいから、翌日見てるな( ̄+ー ̄)
さてさて、先週末の話になりますが、今シーズンの自転車走り納めに行ってまいりました
最初は一泊二日で能登半島一周計画だったのですが、途中に宿が取れない(空いてない)のと、距離が長くて自信が無く断念
次に出た案は、佐渡一周
こちらは宿も取れそうだし、二泊三日だと回れそう
でもフェリー代が高い!
で、最終案の富山&能登島一周に決定
1日目高岡ー富山
2日目和倉温泉から能登島一周
しかし…
1日目は残念ながら雨
サイクリングは中止にしてグルメツアーとなりました

旬はまだですが、ランチはたら汁
お惣菜も注文して、お魚まつり♪
富山のサイクリング動画を見ていて気になった大岩山日石寺へ
お寺なので写真は無しです
規模はそんなに大きくはないのですが、石仏のお不動さんが迫力ありました
予定通り高岡泊
特に何もしていないので早めに宿に到着
まだまだお腹は空いてませんでしたが、夕飯を食べに外へ

やっぱりこうなりますね(^_^;)
お魚三昧
デザートは白玉せんざい
一人でいただきました
朝に和倉温泉まで移動
宿泊先に車を止めさせてもらい、出発〜!
天気も良くて最高です♪
ランチは能登牛カレー♪


白くなった立山連峰もよく見えます
のんびりした雰囲気で、とても穏やかに楽しめました
ちょうど良い気候で快適でした♪
走行距離は60km弱でした
そして、温泉でゆったり〜
良いお湯でした
宿泊料金と『和倉温泉』というネームバリューから期待していたほどのホスピタリティは無かったですね
昔からある宿だったので間違いはないだろうと思っていたけれど…
悪くはない
けど、良くはない!
一番、それはないわとガッカリきたのは、
お布団敷きに来た人が、布団を敷くためにカバンを移動したらしく、床の間の上にどかっとカバンが置いてあったのです
中身の入っているカバンです
そのカバンの下には、iPadとコンタクトレンズの入った洗面ポーチ!
そんなものの上に乗っける?カバンを
ビックリしたわ
割れてはなかったので、特になにも言いませんでしたけど
ちなみに、お料理配膳のおばちゃん
料理の説明で、これはアレして食べてって
あれがこれでこれがアレで? 笑った笑った
全く何か分かりませんでしたが、だいたい察しはつきましたよ
いいの?笑
ホスピタリティ以前の問題ですね
やはり加賀屋だったら違ったのだろうか…
にしても、高いわ
あの値段だったら、もっと良い宿いっぱいある
リピートは無しです

朝焼けが綺麗でした
翌日、富山サイクリングリベンジはせず、福岡のショッピングモールでお買い物
ランチはお寿司
番やの寿司 小杉店
さんまとカンパチが超美味でございました
小杉店、美味しかったです
帰路も雨に降られました…
天気予報では晴れが続いていたはずでしたが、秋の空ですねぇ
さぁ、今シーズンの自転車は終了!
ほとんど走ってないけど
11月はウインターシーズンに向けて、いろいろ準備が始まります
早めの大掃除とか、年賀状準備とかもね
12月からは忙しくなりますから、その前に実家にも帰省する予定です
約2年ぶりになります
さ、まずは衣替えから