ラヴリーを探して・・・

ラヴリー:美しい、素晴らしい などの意

いかに楽(ラク)して楽しく遊ぶか。それが私のテーマ。

名古屋めしとドアラ

2018-06-26 | 旅行
世界中がW杯サッカーに沸く中、約15年ぶりの野球観戦
初めての名古屋ドームに行ってきました( ´ ▽ ` )ノ




まずはドアラカフェでランチ


ドラゴンズ vs ベイスターズ

すいません、ずっと野球見てなかったので、森監督とアルモンテと松坂しかわかりません(^_^;)

何はともあれ、生ビール♪






ドアラのバク転もギリギリセーフ
そして試合はドラゴンズの逆転勝利!
ヒーローインタビューも見られて楽しかった〜
ドアラのキレっキレの生えがちゃんダンスは感動ものでした


生ドアラを見に名古屋ドームまで来たのですが、久々の野球観戦も面白かったです
やっぱりライブは良いですね
また来たいです
バク転後、足を引きずっていたドアラが心配です



ドアラショーもゆるくてかわいかった♡


指を舐めて紙を開こうとするジェスチャーとか、紙を必要以上に離して読む老眼ジェスチャーとかツボです(* ̄ー ̄)


ドアラ!ドアラ!ドアラ!
どこもドアラだらけでした
名古屋ドームは夢の国でした(≧∀≦)


名古屋めしも満喫できました!
Hさん、Bちゃん、いろいろアレンジありがとう!

手羽先、台湾ラーメン、小倉トーストモーニング、味噌煮込みうどん
どれも美味しかった♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六月

2018-06-17 | Weblog
6月半ば
梅雨らしいジメジメ感が全くない気候が続いています
寒かったり、暑かったり、雨だったり晴れたりと毎日違う天気だったりしますが、カラッとしています

今年のロックの日を前に、サウンドバーを買い換えました
いろいろ検討した結果、YAMAHAのYSP2700にしました
サブウーファー付きです

セッティングしてもらい、まずNobody Knowsを聴きました
すごい!やばい!気持ち悪い!(^_^;)

高音がすごく聞こえすぎて…
耐えられない‼︎
インテリビームマイクとかいうものが付いていて、部屋の空間の音場測定を自動でしてくれます
いろいろ設置場所をかえて、いろいろ試してようやく落ち着きました…

で、落ち着いたところで、ロックの日前日に届いたライブDVD鑑賞!

いやぁ、最高じゃないですか、ライブもスピーカーも
あぁ、ライブ行きたかったなー
あの空間にいたかったなー
クレジットに懐かしい名前を見つけました
怒られたなぁ、怖かったなぁ、チーフマネージャーMさん
あとで宙也さんのツイートで知りましたが、DVD発売日のロックの日が告別式だっそうです

どハマりしているドアラさんの日めくりカレンダーが出たそうで、買っちゃいました
毎日修造みたいな、ドアラさん手書きの格言付きです@(・●・)@

毎朝めくるのが楽しみです

そして今年のロックの日は、新しいサウンドバーで大音量でロックを聴きながら、昼間っから家でパーチー( ̄+ー ̄)

丸21年です…

こんなんまで買ってしまいました

ネイルシール
爪に収まらないサイズのドアラさんもいますが(^_^;)
さりげなくワンポイント使ってみようかな〜って思ってます

で、なんかこんなものも一緒に届きました(°▽°)

Sさんが一緒に注文してたようです(^_^;)
ありがとう♪
ドアラ党@(・●・)@
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初シャンシャン♪

2018-06-07 | Weblog
赤坂BLITZの翌日は、初シャンシャン♪
上野動物園に9時半に着いたら入場券買うのに40分待ちでした…
日曜日は朝から天気が良く暑かったので炎天下の中待ちましたよ
入場したらシャンシャン整理券はすでに3時間半後でした(°_°)
日曜の動物園が混むの忘れてた〜(^_^;)


暑くて人も多くて、ベビーカーに膝カックンやら踵ガンガンやら何回もやられ、子供に足踏まれまくり、たーっくさん歩きグッタリだったけど、シャンシャン見ると疲れが吹っ飛びました〜♪
もう、かわいいっ♡
ゴロゴロしてました



お母さんと比べたら、まだまだ小さい!
1歳になる前に1回見られて良かったです

ランチは上野で中華


ヨドバシカメラでサウンドバースピーカーを物色(^_^;)
今使っていたものが3年ほどで壊れてしまったので…
音が結構気に入ってたんだけどなぁ

売り場でBluetooth繋げてスピーカー試聴してきました
あちこちのスピーカーから大音量でNobody Knowsかけてきましたよ!(* ̄ー ̄)
結局2社で迷ったので、某ハイエンドオーディオメーカーに勤めている友人にアドバイスもらい、キメマシタ!
奮発したぜ〜!
そして今日届きました!
記念すべき1曲目は何聴こうかな〜(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOUR 18 “Nobody Knows”@赤坂

2018-06-06 | 音楽
前回の静岡公演から2週間
早っ!あっという間の2週間でした
静岡からの帰り道は、ずっとNobody Knows エンドレスで聞いて帰ってきました
何十回聞いたか(^_^;)
ライブに行ってから改めて聞くと、新しい発見がいっぱいある!
何十回聞いても歌詞は相変わらずあんまり入ってきませんが(^_^;)、全く飽きませんね
かなり聴き込んでます
アルバム1曲目のNobody Knowsが一番好きです

TOUR 18 “Nobody Knows”@赤坂BLITZ
BLITZ初体験です〜
お隣のアクトシアターは3月にNACS見に来ましたよ
整理番号が300番代だったので期待してなかったのですが、結構皆さん後ろで見たいんですね
前の方空いてましたよ?ど真ん中の10列目未満の場所を陣取れました
しかし、開場から開演まで1時間あるのは辛いです…



私の後ろにいた人の会話
聞こえてくるから聞いてたんだけど、わかる〜って振り返って言いたかった(^_^;)
中田さんに対して感じること、似たような感覚の方がいらっしゃいました

ツアー折り返しなので、ライブの詳細は話せませんが、いろいろ感じたことを少しだけ…

MCで、立たせちゃってますけど、足とか腰とか大丈夫ですか?って言った時、皆がいぇーいとか言ってましたが、後ろの例の人が、お前だよっ‼︎って即ヤジってました
これにはまじウケました(^_^;)
私より辛口の人がいるじゃないか!
私なんてかわいいもんだ!(* ̄ー ̄)

あと、むせかえる夜
曲が始まる前、中田さんがギター弾きだした時に私も含め周りがザワつきました
皆同じこと言ってました
なんだあのドヤ顔は!と…
おかげで変な一体感が生まれましたよ
違う楽しさがありました(^_^;)

音はすごく良かった
特にドラムの音が良かったです
でも全体的に音圧があんまり感じられなかったのは、会場が広いから?
低音の振動好きなんで

物販宣伝コーナーですが…
長いっ!
休憩時間ってことなんですかね
メンバーの
さすがに長すぎて冷めるわ

今回は曲それぞれの見所はキチンと見ることができました
ギターのソロとかユニゾンとかハモりとか良かった
かっこいい♪
奥野さんのアコーディオンもしっかり見ることができましたよ
良かったです

今回もノリまくってきました
首振りすぎて次の日首痛かった(^_^;)
静岡ほど入り込めなくて解放できなかったけど、楽しかった
中田さんの笑顔についこちらも笑顔になるという、笑顔の連鎖
楽しかったです

次回は遠征!
福岡に参戦します!
7月旅も兼ねて
ホールだけど…
名古屋ELLも考えたんだけど、2週間おきはちょっとやり過ぎかな?ということで、次は1ヶ月後
なぜかツアーファイナルが福岡だったから、絶対に追加公演あるなと思ったけど、福岡旅行もしたかったので思い切って遠征しま〜す
ライブ終わりに美味いものも食べるぞ〜♪

やはり福岡の後に追加公演発表されたけど、日程的に無理です、行けません…
オーラス詐欺っていうんでしたっけ?
まぁ、想像ついてたから詐欺じゃないけどね
印象は悪いね

それはそうと、今回のツアー、かなり良いです
ライブハウスだからかな〜
すごい楽しいです
赤坂BLITZ、思ったより狭かったな




ピック買いました
静岡でだけど…
保存用と使う用の2セット
どうせならサムピックも欲しかった

打ち上げは湯島の焼き鳥&ワインバーにて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする