今月も行ってきました!
東京宝塚劇場
雪組公演『夢介千両みやげ』『Sensational!』
観劇してまいりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7c/c884af262154f4fef49478761047bf5b.jpg?1653296403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/aa/5bff07f3ede50e539a9a17c14bae89e5.jpg?1653297996)
お芝居の方は、和物ですがサムライ武士系ではなく、人情もののほんわかしたお話で、くすくす笑えるところが随所に!
リラックスして見られました
終盤にドタバタしまして、え?その場面そんな締め?みたいな唐突なところもありましたがねぇ
ダイナミックなミュージカルは楽しめませんが、たまには宝塚で人情ものもおもしろかったです
(幕末太陽傳は大好き!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5a/be1d706e1b207fc4d62a9e18c4d9a6ed.jpg?1653298183)
ショーはお芝居とガラッと変わり、それはそれは本当にダイナミックなショーでした
お芝居では気づけませんでしたが、叶さん
復帰してるじゃないですか!
あれ?あのシルエットは叶さんじゃないの?とオペラグラスを覗くと、やはりそうでした
休演発表があった時は悲しかったのですが、私が観劇した日から復帰していたそうです、後で知りました
ラッキーでした♪
久城さんは歌も素敵ですが、キビキビしたダンスも際立っていました
すみれ先生も光放ってた!
そして、そらちゃん
人生初!生そらちゃんでした
光ってましたね〜
雪組がさらに華やかになりました
今回、私的に気になった方々てした
雪の精達もさらに面白くなってましたね
もっともっとあるんですが、ルサンク見ても気になったシーンの写真がなくって復習出来なかった…
これは、千秋楽のライブ配信見なくては(^_^;)
やっぱりショーは大事!
あぁ、楽しかったな
キラキラだったなぁ〜☆
しばらくは宝塚観劇予定なし
月イチ観劇も来月で終わりだ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5f/c4c7b8de139f035be40d19004e2972c1.jpg?1653300873)
うーん、月組見たいなぁ…
秋には花組全国ツアーで長野も上田と2ヶ所予定入ってるし、これは行かねば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/15/50cb8aa66b2da88a653e9904ac0cfa51.jpg?1653301175)
遅めのランチに、東京駅で天丼いただきました〜♪