誕生日に
2008-03-28 | 食
約2週間前、3月16日は○○回目の私の誕生日でした。
その日は滑りには行かずに、お寿司を食べに行きました。
お正月以来、新鮮なお魚を食べられずにいたので、ストレス溜まりまくってました。
というわけで、手っ取り早く行ける美味しいお魚が食べられるところ、新井のきときと寿しに行ってきました。

黄色い物体が見切れていますが・・・。
on!
日曜日にお魚を食べに行くことはなるべく避けていますが、なんせ誕生日が日曜日だったので仕方ない。
なんで日曜日は避けるって?
海育ちには常識なのですが、基本的に日曜日は市場がやってない!
ということで、その日揚がった新鮮な鮮魚が入っていないということです。
あと、夜~朝にかけて天気が悪い日も避けます。
それは、海が荒れて漁に出ていない可能性が大きいからです。
ですが、この日はそれも覚悟で行った訳ですが・・・それでもやっぱり美味しかったです。
鱈汁最高です。
鱈子がたくさん入ってて美味しかったなぁ・・・。
やっぱり日本海のお魚は美味い。
ところで、きときと寿し。今では全国的にも有名になり観光客もたくさん来ているようです。
本店が氷見にあるので、富山の会社だと思われがちですが、実は石川の会社なんですねー。
北陸3県と新潟に直営店とFC店があるようです。
そして、長野市にも最近出来たようです。あの「きときと寿し」が!
海のない県に???ほんとに???大丈夫???
北陸3県と新潟は、同じ日本海に面した県ですが、その場所によって揚がるお魚が違います。
同じ種類のお魚でも、獲れた場所、季節によって味が違うのは常識ですよね。
身の締まり具合とか、脂ののり具合とか。
また、その土地によって好まれている味もあるので、店舗によって多少味が違うこともあります。
混雑具合で味が違う店もあります。
私が最近好きな店舗は、石川の野々市店(もちろん直営店ですよ)です。御経塚から鞍替えしました。
金沢へ旅行に行かれた時は、ぜひ行ってみて下さい。
車じゃないとちょっと辛いけど・・・。
誕生日に回転すしなんて、子供かよ。
とも思ったのですが、行ってよかった。
少しは元気になりました。DHA効果か!?
夜は上田市の萌のケーキでしめました。
2007年の3月16日
その日は滑りには行かずに、お寿司を食べに行きました。
お正月以来、新鮮なお魚を食べられずにいたので、ストレス溜まりまくってました。
というわけで、手っ取り早く行ける美味しいお魚が食べられるところ、新井のきときと寿しに行ってきました。

黄色い物体が見切れていますが・・・。

日曜日にお魚を食べに行くことはなるべく避けていますが、なんせ誕生日が日曜日だったので仕方ない。
なんで日曜日は避けるって?
海育ちには常識なのですが、基本的に日曜日は市場がやってない!
ということで、その日揚がった新鮮な鮮魚が入っていないということです。
あと、夜~朝にかけて天気が悪い日も避けます。
それは、海が荒れて漁に出ていない可能性が大きいからです。
ですが、この日はそれも覚悟で行った訳ですが・・・それでもやっぱり美味しかったです。

鱈汁最高です。
鱈子がたくさん入ってて美味しかったなぁ・・・。
やっぱり日本海のお魚は美味い。
ところで、きときと寿し。今では全国的にも有名になり観光客もたくさん来ているようです。
本店が氷見にあるので、富山の会社だと思われがちですが、実は石川の会社なんですねー。
北陸3県と新潟に直営店とFC店があるようです。
そして、長野市にも最近出来たようです。あの「きときと寿し」が!
海のない県に???ほんとに???大丈夫???
北陸3県と新潟は、同じ日本海に面した県ですが、その場所によって揚がるお魚が違います。
同じ種類のお魚でも、獲れた場所、季節によって味が違うのは常識ですよね。
身の締まり具合とか、脂ののり具合とか。
また、その土地によって好まれている味もあるので、店舗によって多少味が違うこともあります。
混雑具合で味が違う店もあります。
私が最近好きな店舗は、石川の野々市店(もちろん直営店ですよ)です。御経塚から鞍替えしました。
金沢へ旅行に行かれた時は、ぜひ行ってみて下さい。
車じゃないとちょっと辛いけど・・・。
誕生日に回転すしなんて、子供かよ。
とも思ったのですが、行ってよかった。
少しは元気になりました。DHA効果か!?
夜は上田市の萌のケーキでしめました。
2007年の3月16日