今年のおせちの中で存在感ナンバーワン、
Mちゃん作「デコポン寒天」です。

薄い皮を取る作業は大変、「指がいたいよ~」

きれいな形を残したデコポン容器も作ります。

寒天液にデコポンの絞り汁を合わせ、砂糖で甘味を足して・・・

分量はすべてMちゃんの目分量、味見加減です。
「あぁ~疲れた、米津玄師のLemonに間に合った!」
アンナチュラルのドラマでLemonが大好きなMちゃん、
大晦日だけはこの歌聞くまで起きていても良い約束でした。

朝早く置きだして「デコポンどうなった?」
デコポン容器の4個は従兄と妹、自分用にお持ち帰り。
我が家のおせちのテーブルではお飾りです。
美味しいみっきーさんのデコポンの味が活かされて、お味は最高でした。
おせちの盛り付けも全てMちゃん、

配膳も、テーブルの席順も、取り仕切るのはMちゃん、頼もしい助っ人です。

今年も美味しい物いっぱい作ろうね。
覚書、毎年独り暮らしの友人に届けている「ちょこっとお正月気分」
少しづつだけど、品数は20品目あります。

今年は二人に届けました。
すごく喜んでいただけるのですが、人数は増えないことを願います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます