いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
今日は、食事バランスガイドの話を聞きました。
長澤まさみのポスターがあるのは知っていたけど、
あんまり気にも留めずにいました。
ちなみに今は優香がCMをやっています。
(なんだかイマイチのCMですが)
いろいろ説明を聞いて、な~るほど!と思ったことがいろいろ。
こういう図って、普通上の方が小さいピラミッド型だけど、
この食事バランスガイドは下に行くほど小さくなっていて、
「独楽(こま)」にたとえられています。
一番上は主食、二番目は副菜、三番目は主菜、
一番下は乳製品と果物。
真ん中の軸の部分は、生きていくのに絶対必要な「水分」(水やお茶)。
そして、適度に食べたい菓子や嗜好飲料などは、
独楽を回すヒモ。
これまでよく見かけたこういう図は、食品で示してあったけど、
これは料理で示してあるのが特徴。
どれくらいの量を食べたかというのを
カウントするのはなかなか難しそうですが、
慣れてくれば、自分の食事はバランスが取れているかどうか、
チェックすることが簡単に出来そうな気がします。
店で売っている食べ物にも
少しずつこの独楽の図が示されているものが増えているとか。
ただ、この独楽の図だけでは判断できない部分もあって、
例えば調味料をどれだけ使ったかとか、
それによってエネルギーはどれくらいになるのかとか、
そういうのを判断するためには、
独楽の図と共に、エネルギーと塩分量が
示されていることが望ましいとのことでした。
これまでスーパーやコンビニで売っているものに
この独楽の図があったかどうか、記憶にないけど、
今日話を聞いて一応どんなものかわかったので、
これから店に行った時は気をつけて見てみたいと思います。
とっても勉強になりました。