いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

さっそくケークサレを作ってみました。

2010-06-27 12:58:53 | 美味しい!(買ったもの・作ったもの)

ネットのレシピを参考にして、
冷蔵庫の中にあるものなどで
ケークサレを作ってみました。

(100均で買ったパウンドケーキ型2個分)

薄力粉100g 
ベーキングパウダー小さじ1
卵2個
牛乳100ml
オリーブオイル50ml

↓中身の具は適当な量です。

チーズ(ピザ用 細切り) 適宜
玉ねぎ 小1/2個…みじん切り
じゃがいも 小1個…薄切り
ほうれん草 1/4わ…茹でて刻む
ベーコン 適宜…1cm幅に切る
塩・こしょう 適宜

具は、フライパンにオリーブオイル少々を入れて
ざっと炒めておきます。



混ぜる順序
卵→牛乳→オリーブオイル→チーズ→具→薄力粉+ベーキングパウダー

材料を全部混ぜたら、なんだかべちゃっとしていたので、
ちょっと不安でしたが、180℃で40分焼いたら、
結構ふんわり。
でも、この紙のパウンドケーキ型は
剥がすとき周囲がひっついて、
少々汚くなりました。
(冷めたら大丈夫かな?)

食べてみたら、美味~~~。
キッシュに近い味ですね。
具に適当にかけた塩・こしょうの味と
チーズの塩味、ベーコンの塩味が
ちょうど良いバランスになってました。
朝食にいいかも。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする