いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

知らなかった”ケークサレ”

2010-06-26 20:53:20 | 美味しい!(買ったもの・作ったもの)
首がまだ微妙に痛いので、
大雨の中、買い物ついでに病院に寄りました。

Drが「どうですか?」と尋ねられたので、
「あとちょっと痛みが残っています」と答えたら、
「今日は、機械で首を引っ張ってみましょう。
人によったら痛みを感じる人もいるので、
痛かったらやめますので言ってください」とのこと。

以前の首を引っ張る機械は、座って首つり状態のイメージでしたが、
今日やってもらったのは、ベッドのようなものに仰向けになって
前半5分間は機械が背中から全身の軽いマッサージをして、
後半の5分間で首を寝たまま引っ張ってくれます。
痛かったらボタンを押してくださいと、ボタンを持たされてましたが、
痛いということはなく、もうちょっとやって…という感じでした。

その後、いつもの低周波の電気治療。
10分間暇なので置いてある雑誌を見ていました。
手にしたのは「オレンジページ」。
なんとその中に、わたしの知らなかった
「ケークサレの作り方」というのがあって、
すごく新鮮な驚き(衝撃)でした。
ケークサレとは塩ケーキのことで、
見た目はパウンドケーキのようですが、
具は小麦粉や卵の他、野菜やソーセージなど。
どんな味なんだろう?と想像してみましたが、あまりうまく想像できない感じ。

家に帰ってからネットで見てみると、
いろいろレシピが載っていて、
どうやら”流行りモノ”のようです。
これは、やっぱり作ってみるしかないかな?

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする