1月23日(月)、休みだったので、たまたま見ていたNHKの「あさイチ」。
ヨーグルトの特集をしていました。
その中で印象的だったのは「R-1」という乳酸菌の入ったヨーグルトが
インフルエンザを撃退するという話でした。
世の中の人々は、この話で一気にR-1ヨーグルトを買いに走ったらしい…。
いま、スーパーの棚から、R-1ヨーグルトが消えてしまっているそうです。
(バナナダイエットとか、ココアダイエットとか、そのたびにスーパーの棚から
その商品が消えてしまいますね~。)
とはいうものの、わたしはこれまでR-1ヨーグルトを
意識して見たことがなかったのですが、
ネットで見てみると、赤いパッケージのヨーグルトなんですね。
…って昨日、画像検索して、パッケージの色を知ったのです。
その話、義妹と全然したわけではないのに、
今日、仕事から帰ってきたら、甥っ子が「1日早い誕生日プレゼント」と
デパートの紙袋を提げてきました。
袋の中を覗いてみると、プレゼントらしい包みとは別に、
なんと昨日色を知ったばかりの、R-1ヨーグルトが
1個入っているではありませんか?
これにはびっくり!なんだか、通じた感じがありました。
もったいなくて、まだ食べていませんが、明日あたり味わってみようかな?
義妹によると、今日は某スーパーの棚に
4つだけ残っていたので、買ってみたとのことでした。
4つあるなんて、奇跡かも??
ところで、わたしはこの番組の中で、君島十和子さんが
紹介していた、ヨーグルト+きな粉に興味を持ちました。
さっそく試してみたところ、ヨーグルトの酸味が消えて、
とっても香ばしい味になり、なかなかの美味です。
プレーンヨーグルトってそのまま食べると、
途中でちょっと飽きてしまいますが、
きな粉を加えると、飽きずに最後まで食べられます。
ヨーグルト+きな粉…変な組み合わせ~と思わず
食べてみてください、オススメです。
(砂糖をちょっと加えるとより美味です)
↓ポチッと応援よろしくお願いします。
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。