いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

新幹線に乗るのがおもしろくなる本

2012-02-09 22:37:23 | Weblog

わたしは、本を買うときは、
たいていセブンネットショッピングを利用しています。
この前「でこちゃんとらすたくん」を注文したとき、
ついでに何冊か面白そうな本を一緒に注文しました。

その中の1冊。「新幹線に乗るのがおもしろくなる本」。
わたしは鉄道だとか新幹線だとかに
すごく興味があるというわけではありませんが、
乗り物ってどこかワクワクしますよね。飛行機もそうです。

まだ途中までしか読んでいないのですが、
新幹線の知られざる諸々のことが、
雑学のようにさらっと書かれていて、読みやすいです。
例えば…新幹線の時刻表って何時何分しか書かれていませんが、
実は何時何分00秒、15秒、30秒、45秒と15秒間隔で
出発時間が決められているそうです。
まぁ普通には何秒というのは必要ないので、
時刻表には秒まで記載されていないとのこと。
すごいですね、今度乗るときには電波時計でも持ち込んで、
何秒出発なのか、チェックして見ると面白いかも。

山口県には新幹線の車両を造っている日立製作所笠戸工場があるので、
より身近に感じる新幹線車両についてもいろいろ書いてあって楽しいです。

↓ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする