いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

映画「ブーリン家の姉妹」

2012-06-27 22:55:09 | 海外ドラマ・映画

最近、映画を見ていません。
見たいなぁと思いつつも、
映画館に足を運ぶ気持ちの余裕が無くて…。
ジョージ・クルーニーの「ファミリーツリー」も見ずに終わってしまいました。
(まぁそのうち、ケーブルテレビで放送されるだろうから、それを待ちます)

で、以前から、興味のあった「ブーリン家の姉妹」が、
Movie Plusで放送されているのを知ったので、
録画して、久しぶりに映画を見ました。
イングランドのお城の話、なんとまぁ映像が暗いこと。
でも、実際16世紀のお城の中ってこんな暗さなんでしょうね。
建物のつくりのせいか、昼間でも暗~い。
暗さはさておき、なぜこの映画に興味があったのかというと
ナタリー・ポートマン主演だったから。

ナタリー・ポートマンと言えば、「レオン」。
いまではすっかり大人になって、結婚して、子供産んでる
ナタリー・ポートマンですが、小さい頃から、演技力も素晴らしく、
「レオン」はわたしの一番好きな映画です。
Wikipedia見てみたら、なんと彼女イスラエルエルサレムが出生地の
ユダヤ系アメリカ人だそうで、
2008年に「世界の最も美しい顔」第1位を獲得しているそうです。

昔のヨーロッパの映画を見ると、
物語も去ることながら、
衣装に目がいってしまいます。
一応、被服学科卒業と言うことで、
西洋服飾史にも興味があるんです。

ほとんど、中身を知らずに映画を見たら、
終わり頃に打ち首のシーンが…。
映像と共に気持ちもどよよ~んと暗くなりました。
映画の批評は、上手くできないので、
ここには書きませんが、
心に残る映画となりました。

また、彼女の出演している「ブラック・スワン」など、
ケーブルテレビで放送されるのを待ってみたいと思います。

あ、そうそう余談ですが、
この「ブーリン家の姉妹」の中で、
彼女たちが身につけているBのマークのネックレスと
同じデザインのものを、
イニシャルが同じくBのベティ(アグリー・ベティ)
つけていたのには、驚きました。

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする