いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

高速道路通行止めに参った!

2014-05-22 22:30:13 | VolkswagenGolfⅦ&Ⅴ

朝、いつも通りの時間に家を出て、
高速道路の近くまで来たら、
あらら?大渋滞!
もしや…と思ったらやっぱり高速道路通行止め。
朝からNHKのラジオをつけていましたが、
通行止めの情報を得ることはできませんでした。
だいたい、通行止めから少し経って
「通行止めになりました」と言って、
その後「解除になりました」というのを言うだけで、
途中、ローカルニュースがあっても、
通行止めの情報を流してくれないことが多いです。

やっぱりスマホを使って通行止めの情報をリアルタイムで
受信するのがいちばんかな?と思い、
家に帰ってから、探してみました。
アイ ハイウェイ」(西日本高速道路サービスホールディングス(株))
というのを選び、
アプリをダウンロードしました。
マイルート機能で、自分の利用する高速道路区間を登録し、
通行止め・渋滞などの情報や情報をメールして欲しい時間帯、
日にち(毎日とか何曜日とか)を選んでメール登録すると、
通行止めが発生したときなどにメールを受信することができます。
これなら、通行止めをいち早く知ることができるし、
それに合わせて出勤時間を早めることもできます。
夜中はメールを受け取りたくないという人は時間帯の指定もできます。
通勤で使うなら、逆ルートの登録もでき、便利です。

わたしの職場では、高速道路の人も結構いて、
今日は通行止めを知らなかったという人も多かったので、
このアプリとメール受信のことを明日教えたいと思います。

今日は大渋滞で国道2号をトロトロ走っていたら(時速約10km)、
併走している高速道路が通行止め解除で、
車がスイスイ走っているのを見て悔しい思いをしました(笑)。
防府を出るのに1時間以上かかり、
やっとの思いで徳山西から高速道路に乗って、
いつもは40分弱で行ける職場まで、
約2時間かかりました。疲れた~。

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする