いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

きつねの嫁入り

2015-11-03 18:13:34 | Weblog

今日は午後から我が家の高齢カメラ小僧が
下松市花岡の
福徳稲荷社「稲穂祭」に行きたいと言うので、
車で連れて行きました。
このお祭りのメインは「きつねの嫁入り」です。



去年は、福徳稲荷社の近くで、
カメラ小僧を下ろしてから、
時間つぶしでサンリブに行きました。
今年もそうするつもりでしたが、
すぐそばにドラッグストアができていたので、
そこに駐車して、時間をつぶしました。
今日ばかりはドラッグストア側も
仕方ないと思われているのか、
駐車場に車を止めて、
お祭りを見に行く人がたくさんいても
お咎め無しの状態でした。
(駐車場の整理で警備員さん数人)

一応、礼儀として、ドラッグストアで
ジュースを2本買いました。
それから、わたしもちょっと車から出て、
きつねの嫁入りを見ました。

車の中の時間つぶしは、
昨日から始めた編み物。
クリーム色の編み物に加え、
生徒が編みたいと言っているピンクのニット帽も
教える前に自分で編んでみようと思い、
同時進行で編んでいます。
ちょうど良い時間つぶしになりました。

約1時間で、カメラ小僧は撮影終了。
さて、帰ろうと思いきや、
ドラッグストアの前の道路は
お祭りのために車両通行止め。
とっても良い場所に駐車場を見つけたのは良いけど、
こんな”落とし穴”があったのです(笑)。
警備員さんが「あと1時間」と言われて
仕方なく車の中で待っていましたが、
意外にもそれから15分くらいで、
通行止めは解除されたので、助かりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする